マガジンのカバー画像

noteステッチ部

322
noteステッチ部のみなさんのマガジンです。 入部をご希望の方は、お手数ですが、うわの空の記事にコメントでお知らせください。
運営しているクリエイター

#ステッチ部

【ステッチ部】おひろめ 24年5月の巻

【ステッチ部】おひろめ 24年5月の巻

noteステッチ部のおひろめです。

5月になりました。

今月のおひろめはクチュリエミステリークリスマスです。

ミステリークリスマスも全9回で、現在、第4回まで図案が公開されています。
今回は、16カウントに一本取りで刺してます。
まだ第1回の上側半分もできてないのですが、早く追いつきたいなと思ってます😊来月はもう少し進んだものを見せられるように頑張ります😆

こちらも継続で刺してます。

ステッチ部発表。4月の巻。

ステッチ部発表。4月の巻。

やっと春らしくなってきたなあって思ってたら、きょうは急に夏みたいに暑いです。

4月もあっという間に半ばになりました。

今月の発表はこれです!

じゃじゃん!

初節句のお祝いに作りましたよ。
おかげさまで、うちのお孫もすくすく元気に育ってます👶🏻

この本↑のデザインです。かわいい図柄がいっぱい✨

【ステッチ部】おひろめ 24年4月の巻

【ステッチ部】おひろめ 24年4月の巻

noteステッチ部のおひろめです。

4月になりました。

今月のおひろめも引き続きミステリーパークです。
出来るかも詐欺を続けていましたがやっと完成しました🙌🙌🙌

とっても可愛い図案で色をどうしようと迷いつつ思った色合いで楽しんで刺せました😊
来月からのおひろめを何にしようかな🤔
刺しかけをまた増やしそうです😆

こちらも継続で刺してます😄

最後まで読んで頂きありがとうございま

もっとみる
ステッチ部発表。3月の巻。

ステッチ部発表。3月の巻。

寒かったり、風が強かったり、花粉が飛んだりしてますが、3月になりましたねー。

実はまだ、編み物にハマっていて、いろんなものを作りました。

でもね、手当たり次第あみあみしてたら、一歩前進しましたよ。
かぎ針編みの両端がまっすぐ編めるようになったのです✨これはわたしにとって大進歩!

🧶

編み物熱もちょっと落ち着いたので、また刺繍を始めました。

ミモザの刺繍の、大きめポーチを作りました!

もっとみる
【ステッチ部】おひろめ 24年2月の巻

【ステッチ部】おひろめ 24年2月の巻

noteステッチ部のおひろめです。

2月になりました。

明日はバレンタインです。家族にチョコを用意しなくては😆

さて、今月のおひろめは引き続きミステリーパークです。

残すところ左上部分となりました。
ちょっと色迷子になっております😅
右側は刺し忘れがなければ終わりのはず。
ちょっと色を考えながら完成目指します💪

引き続きこちらも刺してます。

図案も1ページ終わりましたがまだまだ先

もっとみる
ステッチ部発表。2月の巻。

ステッチ部発表。2月の巻。

2月です。寒いです。
昨夜は雪が降ってしんしんとしてると思ったら、ピカピカゴロゴロと賑やかだったりでした。

わたしは相変わらず、編み物ばっかりしてます。

で、きょう発表させてもらうのが、これ!

毛糸のポーチっていいかも!って編み始めて、最初ぺたんこのを作ったんだけど、なんか微妙に変だったので、むりやりマチをつけて丸っこくしたんだけど、さらに、なんだこりゃ??って感じのシロモノになりました!

もっとみる
ステッチ部発表。1月の巻。

ステッチ部発表。1月の巻。

お正月気分がやっと終わって、通常運転が始まってますが、からだの重さだけがまだ松の内だったりしてます。笑

そして、やっと、これをお見せできる日がやってきました!

じゃじゃん!

✳︎大好きな樋口愉美子さんのテキストで作りました✳︎

娘のぺこすが赤ちゃんを誕生させまして、そのお祝いに名前を刺繍しました。

娘がお母さんになったということは、同時にわたしはおばあちゃんになったわけで、なんだかそわそ

もっとみる
【ステッチ部】おひろめ 24年1月の巻

【ステッチ部】おひろめ 24年1月の巻

noteステッチ部のおひろめです。

1月になりました。
気持ちがざわつく日々を過ごしています。そんな時は針を持ち集中して心を空っぽにしています。

さて、今月のおひろめは引き続きミステリーパークを刺しています。

やっと左下が完成しました。
左下部分は、3色使ってのグラデーションを頑張ってみました😊
次は左上部分を刺して完成になります。
来月のおひろめで完成を報告できるように頑張ります😄

もっとみる
【ステッチ部12月の報告】

【ステッチ部12月の報告】

クリスマスですね、そして年末年始と世の中が浮かれていると気分が揺れて落ち着かない私です。
それでも毎日何かしら針はもってますね。

えー、12月はヒスイさんの紹介してくれたブラジルのタペサリアを私もYouTubeとGoogle先生を頼りに刺してみました。

上の記事にタペサリアが紹介されています。
そして私が刺してみたのがこちら

図案は「いらすとや」にあった「ねんがや」のこちらから

それでは

もっとみる
【ステッチ部】おひろめ 12月の巻

【ステッチ部】おひろめ 12月の巻

noteステッチ部のおひろめです。

あっという間の12月。早すぎてびっくりしてます😵
先月に引き続きクチュリエのミステリーパークを刺してます😊そしてまだ刺し上がってない😣

どこが進んでるのか?左下がちょっと進んでます😆更にぞうさん🐘の遊具?が増えてます😄

まるで間違い探しのようになってますね😊
最近はちょっと編み物をしてましてなかなかステッチ時間が取れてないんですよね。
そして

もっとみる
ステッチ部発表。〜12月の巻〜

ステッチ部発表。〜12月の巻〜

12月になりました!!

今年はなんだかあったかい日も多いし、ほんとに12月なの?ってカレンダーを二度見しちゃうよね。

最近取り組んでいる大作、完成に近づいてます。

この樋口愉美子さんの本から、好きなデザインを並べて刺繍してます。
苦手だった刺し方も、少し上達してきましたよ。

この花びらのとこ、ロング&ショートステッチっていうんですけど、今まで全然できなくて。

でもね、左の花びらより右の方

もっとみる
ステッチ部発表。〜11月の巻〜

ステッチ部発表。〜11月の巻〜

急に寒くなりました。
当たり前のように風邪をひきました。

11月に入ったばかりと思ってて、気づいたらもう半分過ぎてるじゃないですか。びっくり。

遅くなりましたが、11月のステッチ部の発表をしますね。

じゃーん!

だいぶ前から取り組んでる大作です。

初めてチャレンジする刺し方もあったりで、難しい。

12月の半ばくらいまでには仕上げたいなー。

樋口愉美子さんの本のなかから、好きな図柄を組

もっとみる
【ステッチ部】おひろめ 11月の巻

【ステッチ部】おひろめ 11月の巻

noteステッチ部のおひろめです。

今月も先月に引き続きのんびりクチュリエのミステリーパークを刺してます😊

ミステリーパークも右側部分が出来上がってきました😊
左下部分がなかなか進まずで😅
来月には下部分が刺し上がった状態をおひろめ出来ればと思っています😆
そろそろ次の図案も公開されそうなので追いつきたいとは思っています😄

こちらも継続で刺してます。

今月もチクチク楽しみます。

もっとみる
【ステッチ部】おひろめ 10月の巻

【ステッチ部】おひろめ 10月の巻

noteステッチ部のおひろめです。

今月も先月に引き続きのんびりクチュリエのミステリーパークを刺してます😊

ちょっとだけ木が大きくなりました😆
そして、電車が登場し右上が賑やかになりました😊

今月は、ユザワヤさんのプレゼント企画で脳トレ刺し子が当選しまして、刺し子をしてみました。

刺し子も楽しくて、新たに始めたくなってしまいます😄

そんなこんなでいろいろしてます。

継続でこちら

もっとみる