見出し画像

シングルで里親になる(人間の)⑬  里親基礎研修-1

40代未婚、バツ無し、子どもなし、のシングル女性が人の里親になる奮闘記

里親基礎研修-1

初めての児童相談所での面談から約4ヵ月
2022年2月下旬 やっと里親基礎研修を受けました。
それまで何の音沙汰もなく
これは本気度を試されているのか?と思うほどでした。
確か数日前に開催要項などが郵送されてきました。

こちらも色々詳細書けないことが多いのですが
出来る範囲で。

まず、研修会場は児童養護施設でした。

児相の面談でも、たぶん研修の場所は児童養護施設だと思う
と言われていましたが、
まず、児童養護施設?って感じの私は
障害児の通うような施設かと思ってしまったのですが
(子どもの頃、近所の駅から○○養護学校っていうバスが出ていて
障害児が通っていたので「養護」とつくだけで障碍者施設と思ってしまう
無知な私でした)

児童養護施設は、保護者のいない児童や虐待されている児童など、
社会的な養護が必要な児童が生活する場です。

つまり里親に預けられる子どもと同じような境遇の子どもたちが
集団で生活している施設です。

こども家庭庁HPより

近くにそのような施設があるとは全く知らなかったのですが
ベビーシッターの仕事で訪れたことのある地域
比較的高級住宅地の住宅街に普通のマンションのように見える建物で
驚きました。

その中の講堂のような広いホールに20組ぐらいだったでしょうか?
もちろんほぼご夫婦、1テーブルに2名 だったので夫婦単位で座る中
私のような一人は、ほとんどいなくて
もう一人いらっしゃったぐらいでした。

スケジュールは 朝9:30~夕方4時まで 
なかなかみっちりです。

午前中は
・研修ガイダンス
・里親制度の講義
・児童養護施設についての講義
・里親会との懇談

午後は
・保護を要する子どもへの理解の講義
・グループワーク
・研修の振り返り

休憩をはさみつつ各々約1時間ぐらいの講義で
さまざまな講師の方によるかなり濃密な講義でした。

次回から書ける範囲の内容と感想を書いていこうと思います。

ちなみにこの基礎研修を受けたら
必ず里親申請しなければならないという訳ではなく
この研修を受けてから改めて
本当に里親になりたいのか、を検討しても良い
と言われていました。

ということでかなり深い内容まで知ることのできた
基礎研修でした。
詳しくは、また次回。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?