見出し画像

ライフスタイルの変化を知って何を努力するべきか?・・・超現実的スピリチュアル

歳を取ると若い頃のように
スイタホレタではともに居られない
なんて話を聞く👂

いやいやそもそもそこが間違いなのね


スイタホレタは最初のパートナー探しのツールで
その先へと進むにはスイタホレタより

大切な何かを見ないと
実は結婚できないしその後が続かない


だから
出来ちゃったからの結婚は継続が難しいし
逆に昔の見合い結婚が成り立つのは
スイタホレタでは無かったから続いた

もちろん100%なんかでは無いが
単純に時代のせいにしてはいけないよね


見ず知らずの人間が
数回会っただけで結婚しているし
相性では無いものを安心材料にしてる

容姿や相性よりは
学歴や勤務先や地位や財産などが書かれた
いわゆる釣書で確認してOKを出す訳です

つまりそこにあるのは相性のようで
実はそうではなく

一緒に苦楽を共にできるのか?という判断であり
生き方を重ねられるのか

もっと言えば
ともにいられるのか?である


それが生き方の一致であり
ライフスタイルが同じであるということ

そこが一致していれば
相性なんて二の次で良い


ライフスタイルがズレてるから
相性を余計に気にしている
相手の加齢による容姿まで気にする

ライフスタイルが合っていれば
相性は良くなる

それが空気の様に一緒にいる事が
気にならない存在


あなたは相性で生きてますか?
それとも生き方で共にあるのですか?

私は生き方です❣️


もう一度大切なパートナーとの
ライフスタイルを見直してみましょう
時間と共にライフスタイルは変化している筈です

見直して下さいね
距離が開きすぎないうちに修正をしましょう!

生き方を合わせて
ともに生きる努力をしましょう!


こんな時代だからこそ力を合わせて
生き抜いて下さいね〜😉

by ケンケン

✨超現実的スピリチュアルセミナー
5期生がスタートします❗️
6月開講予定ですが、緊急事態宣言の状況によっては、7月開講となる場合もあります事をご了承ください

お問い合わせは下記からどうぞ
◉問い合わせフォーム

https://ws.formzu.net/sfgen/S39264692/

◉申し込みフォーム 

https://ws.formzu.net/sfgen/S50978411/

◉専用サイト

https://shinki2115.wixsite.com/uan-style


🌟皆様へ
ケンケンです!
いつも読んで下さりありがとうございます
初めて読んで下さった方もありがとうございます
皆さんのお陰で私のnoteは成り立っています
一人一人のお気持ちが挫けそうな心に
励みとなっています
宜しかったら今日もスキをお願いします🤲
フォローをお願いしますね🙏


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?