見出し画像

【花粉症に悩む人必見!!】薬に頼らず今日からできる食生活のポイント

こんにちは!ヨガ・アーユルヴェーダ講師のMAMIです。

「今年は花粉症がひどい・・・」

最近よく聞く言葉で、相談されることが多いトピックです。
なんとなく、毎年このように言われてる気がするな〜と思っているのですが、私だけでしょうか。。。

私自身、15年以上花粉症や鼻炎で悩まされてきた過去があるのですが、ここ数年は薬が全く必要なくなり、耳鼻科にも通わなくなるほど、快適に過ごしています!
それは日々の何気ない食生活が、原因を作っていた一つだったことがわかったからです。

今日はアーユルヴェーダ的な目線から、薬に頼らず日々の生活でできる花粉症対策についてお話ししていきます。

そもそも、なぜ花粉症になるの?

アーユルヴェーダでは、花粉症の症状は「水の要素(カパドーシャ)の乱れ」や「消化力の低下」の現れと考えられています。
カパの特徴としては、「冷たい」「重たい」「粘り気」などがあり、体内でカパの要素が増えすぎると、鼻水などのドロドロとした粘液が高まり、頭はぼーっとだる重く、なんだかやる気も起きない・・・という症状が現れます。

また消化力が低下していくと、代謝機能に影響を与え、鼻水などの粘液が排出されずに、体内の経路を詰まらせてしまうため、様々な不調が出ると言われているのです。

そこで!花粉症になりにくい身体を作るには、カパを整えるライフスタイルが大切です。

カパを整えるライフスタイルとは?

カパを整えるポイントは「温める」「運動」「食生活」です!
特に、食生活は毎日の積み重ねで私たちの身体と心へ影響を与えています。
具体的に意識すべきポイントをまとめますので、できるところから始めてみましょう。

日々の食生活で意識すべき6つのポイント

①チーズやヨーグルトなど乳製品を控える
②牛乳×肉・魚・卵の組み合わせを避ける
③小麦製品を控える
④チョコレート・ケーキ・クッキーなどの甘いもの(特に白砂糖を含むもの)を控える
⑤冷たいものを避け、温かく消化に良いものを食べる
⑥食べ過ぎない

これらは、「冷たさ」「重たさ」「粘り気」のカパ要素を軽減すると言われています。

薬のようにすぐに効果を感じることは難しいかもしれませんが、日々の選択を変えていくだけで、少しずつ身体は変わっていきます。
花粉症に悩まされていた人は、この機会にぜひご自身の食生活を見直してみてくださいね!

症状を引き起こす原因を極力控え、心地いい春を一緒に迎えましょう。

MAMI

_________________________________________________
▷不調なしで心地よい日々
▷感情のコントロールが得意に
▷自分らしく生き生きとし始める
▷生活になじむ、ゆるりとアーユルヴェーダライフ
を発信しています。

お気軽にフォローください。

【インスタグラム】https://www.instagram.com/mami__nagata/

【YOUTUBE】

_________________________________________________

. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .. . . . . . . . . . . . . . . . . .
🌸2023年HARU生募集中🌸 4/28(金)まで
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .. . . . . . . . . . . .. . . . . . .
ゆるりとアーユルヴェーダ動画コース
-ここちいい身体と心をつくる21日間プログラム-

✔︎受講者限定ZOOM5月開催
✔︎コース内でチャットや質問フォームあり
✔︎12/31までアクセスし放題
✔︎自分のペースで何日間かけてもOK
✔︎申込み後いつからでもスタート可能

『自分のペースを大切に』
日々を自分らしく過ごしていくために、アーユルヴェーダを活用していく智慧が詰まってます

▶︎詳細はこちら◀︎


. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .. . . . . . . . . . . . . . . . . .


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?