見出し画像

農道のポルシェ〜たなまち農園日誌 20190824〜

今日は軽トラックの納品に、中古屋さんに行ってきた。

名前は久山モータース。

納車したのはスバルのサンバー。
「農道のポルシェ」と呼ばれる。
※これ、僕が作ったわけじゃないです。
googleで「農道のポルシェ」で調べたらほんとに出てきます!

実際の車はこんな感じです。



この軽トラとのご縁は、親父の友人。

親父の友人が大の車好きで、軽トラを探してくださって、この軽トラは売りに出されていない整備前のものを見つけ出してくださったもの。

納車に行ったら、店主の方が、こちらが要望していた実際の整備以外の部分も、サービスで色々手を付けてくれていた。

店主「これから農業するなら、かっこよくなくちゃいかんかろう!」

と、ナンバープレートにシルバーのフレームまで付けてくれてた。笑

親父に友人は、キーホルダーをくださった。
これで完全にポルシェだ。
Mッキーっさん、ありがとう。

そしてお父さん、本当にありがとう。
大切に使います。

ポルシェに乗りたい方は、連絡くれたら一緒に僕のポルシェで畑に行きましょう。

もしサポートしていただけるしていただけるなら、こんなに有り難いことはありません。 頂いたお金は、全て寺子屋設立の資金のために貯蓄し、建設時に使わせていただきます。