アトピー体質さん★肌ケア

お越しいただきありがとうございます
美容アドバイザー 乾 優佳です✨


今回は
アトピー体質さんの肌ケアについて
ご紹介していきます


夏の暑い時期は
汗をかいてアトピーが悪化してしまうことって
多くないですか?


我が家の長男も夏の暑い時期や冬の乾燥する時期、雨が降ってジメジメする梅雨時期は
アトピーが悪化してしまいます💦


しかし
お家でのケアをしっかりすれば
アトピーの症状を緩和出来ます👍


今回はそんなアトピー体質さん向けの
お家でのケアをご紹介していきます✨


〜お家でのケア〜

●室内の温度、湿度に気をつける

空気清浄機をつけて
ハウスダストなどを除去し室内を清潔に!!

乾燥しがちな冬は加湿器をつけて
適度な気温、湿度に保ちましょう


冬場は乾燥しやすい為に
皮膚の乾燥が酷くなり手足がひび割れたりします

また
乾燥していることで風邪を引きやすくなったりしますので加湿器などをつけて対策すると良いですよ



●皮膚を清潔に

ぬるめのお湯で入浴
(だいたいですが38度〜40度までのお湯)

シャワーで清潔に保ちましょう

また
敏感肌用の石鹸、ボディーソープ、シャンプーを
使用して肌を擦りすぎないように気をつけ
すすぎも十分にしましょう


オススメのシャンプー&ボディーソープ
コラージュフルフル、キュレル、ミノン、NOVなどの弱酸性のもの
こちらはシャンプーもボディーソープも
売っていますよ


皮膚科の先生にオススメされたものです


個人的にはミノンがオススメ

洗い上がりがさっぱりしていますが
つっぱらないので本当にオススメ


●保湿をする

入浴後や手洗い後は
乳液やクリームで保湿します

特にヘパリン、尿素、ワセリンを含むもの
亜鉛華軟膏も効果的です


ヒルロイドっという保湿クリームは本当にオススメ

ヒルロイドの泡スプレータイプは
暑い夏だと肌にスッと馴染んで
しっかり浸透してくれます

ソフト軟膏タイプは
乾燥しやすい冬にしっかり保湿してくれます

ローションタイプは春や秋頃などの
季節の変り目に…など

用途に応じて使うのがオススメ


保湿のみなら
キュレルのジェルもオススメ
ジェルなのでさっぱり使えるのに
しっかりと保湿してくれるので
夏場などにオススメ

また
アロエジェルも個人的ですが
オススメ


これも
しっかりと保湿してくれます

アロエには鎮静効果もあるので
汗かぶれなどで炎症をおこした部分に
塗っても良かったですよ




また
アトピーが重度の場合は
病院で処方されたステロイド外用薬を
塗るのも良いです

良くないと思われているステロイドも
正しく使えば怖い薬ではありません


そして
ステロイド外用薬にも何種類かあります
弱いステロイドから強いステロイドまで
幅広くあります


我が家の長男は梅雨時期と
冬場にアトピーが酷くでる部位があるので
その時期のみ体に強めのステロイド剤を
顔には弱いステロイド剤を塗ったりしています


どうしても
ステロイドを使うのが怖い方は
一度、皮膚科で相談して見るのもよいかも


以上がアトピー体質さんの肌ケアでした


アトピーは肌を清潔にして
しっかり保湿すれば本当に症状が緩和されます

肌ケアをしっかりして
健康的な肌を手に入れましょう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?