見出し画像

まだまだ暑い

今年の暑さは異常過ぎる。。
ここのところ、ランニングも夜にやっているものの・・・今日は今まで通りの朝ランニングに戻してみた。

和華が我が家に来てからは朝に散歩に行っていたのだけど、今日ばかりは夕方に差し替えてもらって、ランニングをしたものの・・・

7時半前に出たものの・・・既に30℃寸前・・・暑かった。。夜は夜で暑いのだけど。。

1km辺りで、トイレに行きたくなり・・・公園のトイレに駆け込んだ。。

その後、コースを変更しながらも8kmほどになりかけた時に・・・またもやトイレに行きたくなり、今度はコンビニに駆け込んだ。。。

時々だけど、ランニングするとトイレ問題が発生する。。

その後、また再開する。結局、そんなこんなで11.34kmで終了した。。

もうヘロヘロだった。。

前半は体がまだ眠くて、動きが悪かった。それが終わったと思ったら、トイレに行きたくなる。。

和華は散歩ではすっかり、お友達もできてよかった。

だが、相変わらずに顔から行くものだから、諸先輩さん達に「ガウ」られるもめげることなく、懲りることもなく前から行く。。。

なかなかポジティブな性格をしている「和華」

話は戻るがあと2ヶ月で「水戸黄門漫遊マラソン」が控えているのだけど・・・今年も今年でだいぶ練習をセーブしているのでちょっと心配である。

去年は去年でここまでは暑くはなかったものの・・・日頃の疲れが抜けずにお盆休みで貧血で倒れて、その1週間後・・・「コロナ」になり完全復調するまで1ヶ月近くかかってしまった。。咳が残ってしまった。。

結局、こんな暑さだから・・・・最低限の買い物と和華の散歩で終わってしまっている。。

「大きくなったねぇ〜」と和華のことを言われるのだけど・・・先週の病院で体重が4.82kgだった。。決して豆柴ではないが。。「豆柴ですか?」と聞かれることもあるし、「柴犬ですか?」とも稀に聞かれる事もある。。

気がつけば、和華が来てから1ヶ月が経過した。

自分の仕事が午前中はチームで仕事をするのだけど、午後は自分のペースで仕事ができるので・・・ついつい家族の事が気になりながちである。

それは去年の11月に何気なくかみさんからのメールで「今、百々の調子が悪いので病院にいます。ちょっと深刻な感じです。後でまた連絡する。」と言うメールをもらってからトラウマになってしまった。。

結局、それが引き金となった。。

これから、お互いの両親が80代だから、それも気になる。先日、電話で話しただけだった。。かえって行くと気をつかうから。。

職場の社員の一人が親が倒れた事でディサービスから連絡が来たみたいで、パニクって説明もちゃんとできずに早退した事があった。。

だから、何にもなくても、和華が元気でいようと・・・午後の自分のペースになるとあの時の「百々」じゃないが。。気になりながら仕事をしている。。

早く帰りたいときに限って、残業になったり・・・・実はかみさんがあんまり調子良くなくて・・・帰りに買い物を頼まれたりとかする事もある。

そういう自分だって、ランニング中にそんな何回もトイレに行きたくなるような症状なのだから、本調子ではないんだろうなと思うが。。

午後になると・・・何だか気になってしまうし、昨日も「和華」を留守番させて買い物に行ってくるも・・・気になって早く帰りたくなる。。

留守番と言って思い出す事がありまして・・・

2010年の「山下達郎さん」のライブで「大宮ソニックシティ」まで観に行った事があった。まだその時は「百々」が1歳だったけど、留守番させたのだけど・・・

その時も心配になるも、その時の留守番最長時間となってしまった。。午後一から夜遅くになり、晩飯も弁当を買って吹っ飛んで帰宅するも・・・新聞は破かれて・・・ゴミ箱もひっくり返されて・・・ぐっちゃぐちゃになって大暴れしていた・・・深夜に掃除機かけた記憶がある。でも、それが最初で最後だった。。

それ以降はどんなに長時間留守番をしても、おとなしく、トイレもちゃんとトイレシーツでやれて、ウンコもちゃんとできていたりと完璧だった。

そんな事を思い出してしまうのだ。

今度の9月に久しぶりに達郎さんのライブが当たったので、都内に行くが。。「和華」は大丈夫だろうか?

百々の話は2010年の話・・・今は2023年・・・・13年前の話。。懐かしいやら・・・ついこの前のような。。。時間の早さがあっという間だ。

大滝詠一「アルバム大瀧詠一」から「あつさのせい」
今年はこれが聴きたくなります。

こっちはアルバム「novelty song book」から「暑さのせい」上の「あつさのせい」とは違う曲です。(ポカリのCMソングで2023年起用されてます。)




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?