マガジンのカバー画像

Books

10
読んだ本。読みたい本。紐解かれた想い。
運営しているクリエイター

#書籍紹介

『リーチ先生』(原田マハ)

最近の中学入試や高校入試で、ときどき見かける本。 原田マハさんは、美術史を専攻された作家…

Maman
5年前
13

『世界を、こんなふうに見てごらん』他

日高敏隆さんの、自然を優しいまなざしで見つめたエッセイ。わかりやすい文章で、入試にもよく…

Maman
5年前
18

『喜びの泉』

孤高の詩人エミリ・ディキンスンと、孤高の絵本作家ターシャ・テューダーのコラボ詩画集。 お…

Maman
5年前
16

人間関係とは、必ず移ろうもの

最近、吸い寄せられるように手に取った本がある。 吉本ばななさんの『吉本ばななが友だちの悩…

Maman
5年前
20

『お別れの色』(吉本ばなな)

これを持ってソファに沈む日は至福である。 何気ない日常のなかに漂っている、大事なこと、本…

Maman
5年前
13

『毎日っていいな』(吉本ばなな)

また、ばななさんの本を読んだ。今は卓球にはまっている息子さんだが、以前はうながしてもすす…

Maman
5年前
13

『「違うこと」をしないこと』

このタイトルを見ると、やりたくないことは全くやらなくていいのか、と勘違いしそうだけれど、読んでみて思うのはおそらくそういうことではなくて、たとえばいじめのように、人としての尊厳を揺るがされるほどの嫌なことがあったり、そんな環境にいる場合には、そこから離れるべき、ということなのではないかと思う。 著者である吉本ばななさんの言葉を引用します。  本来の自分を生きるには、違うことをしないことが大切。  じゃあ「違うことをしない」って、どういうことなんでしょうね。 「したい