見出し画像

小学1年生 放課後遊びの関わり方

こんにちは。まゆです。

小学一年生も3学期。あと少しで2年生です!

今年は2ヶ月の休校もあり余計に早く感じます。

さて子供の放課後遊びについて、いつから1人で遊びに行かせるか?と我が家なりに安全や様子を確認しながら、徐々に始めています。


最近の放課後遊びの関わり方ですが、少し距離感を意識しています。

習い事以外の日は、友達と遊ぶ約束をしてくるので、宿題と明日の準備を終わらせて近くの広場に集合です。(でもだいたい集合時間前に友達がピンポン押しに来ます)「はよこーい!」と幸せそうに急かされている息子です☺︎

3時には学校から帰ってくるので、4時集合が多いですね。

遊び終わりの時間は5時。(家庭によっては6時の子もいますし、夏は6時までokの家庭もあるので、我が家としてはできたら5時を厳守したいところです。)

以前は息子が家を出る時に、私も娘も一緒に出ていたのですが、今は先に息子が行って後から私と娘が合流のパターンが多いです。

外に出る時は「誰と どこで 」必ず言ってから行かせるようにしています。

何かあった時、災害などはもちろん 困るからだと伝えています。そして「曲がり角には車とか自転車が出て来るかもだから気をつけてね!」と毎回言っています。

息子が、初めから最後まで1人で行って帰ってくる事はしていなく、何かしら用事をつけたり、娘も遊びたいので連れて、後から子供たちが遊んでいるところに合流スタイルです。

そして、一緒に思いっきり遊ぶこともあります!鬼ごっこ、、私は運動音痴なので、子供達に追いつけない・すぐ追いつかれる。休憩(^◇^;)

子供達と一緒に遊ぶメリットは、

・普段遊んでいる場所が知れる→防災、防犯的にも危険箇所や気をつける場所などを共有できる

・息子の友達の事も知れる→どんな子かなど。いっぺんすぐ手を出す子でも話せばわかる子もいますし。

・防犯になる→怪しい人はいないか?など周りをチェックできる。

・親も運動になる

・楽しい!

2年生になったら、大通りを超えた公園にも遊びに行きたいと言われているので、また様子を見ながらになりそうです(^^)





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?