見出し画像

気軽に動画を作成できる時代へ、あなたはどう乗っていく?

個人事業主にも動画の時代が到来していると思う。
何言ってんの、もっと早くからブームはあった、といわれそう。

そう、もっと前からブームはあったのだと思う。だけれども、動画素人のわたしたちにもできそう!という濃薄で目の前にやってきたといったら伝わるだろうか。

ここまでの成熟度になるともうすっかり市場が出来上がっているので
これを逃したら、おそらく業界は衰退していく(違う言い方してな

ので、乗り遅れないほうがいいかもしれない

なぜかスマホにはしないと頑固にガラケーで頑張っているおじさんのようになってしまう(例えな

去年の今頃からわたしも、早く動画に取り組みたかった。いろいろなことを言い訳にするのが大嫌いなわたくしですが、ここで言い訳を(笑

プライベートでいろいろありすぎたんや(なぞの関西弁

なのでちょこちょこと動いていたことがようやく今年の秋になって実現し、皆さんにお披露目できる形になってきた。動画編集できるスタッフと一緒にお仕事ができることになったのだ。

■動画参戦の手法

①SNSなどでフォロワーさんと繋がるライブ配信
➡顧客サポートとしての役割

②自身の事業の説明会を動画で行う➡資料的な役割

③youtube・tiktokなどでダイジェスト版を配布する
➡自身の事業における無料広告としての役割

④動画テキストを作成して、販売する➡商材としての役割

⑤自身がタレントとしてyoutubeなどでチャンネル制作しフォロワー増やす
➡広告受注や案件受注で事業につなげる(年商がやばいことに♡

私たちが参戦できそうなのって①や②・③・④あたりでしょうか?
⑤ももちろんできる人は今からでも♪

■今私が行っている動画サービス

例えばこんなことで動画をサービスに使用できるという一例をご紹介しよう。

これがいわゆる動画素人のわたしたちにもできそう!な内容である

ちなみに私は日本ギフトアレンジメント協会というハンドメイド系のお教室事業を行っておりますが、メンバーさんは生徒さんなのですね。なのでみなさん作ることが好きでモノづくりについてのサポートを必要としています。

そんななかこんな感じです。

①協会(クローズドのコミュニティ)にて、メンバーサポート用の制作動画(動画テキスト)として配布(サポート)
②協会内のサポート内容についての説明を動画で行う(資料)

今後は、協会の体制を整えた後で
一般の方へも動画テキストとして販売し、
もっと幅広い層に「キャンディブーケ」というものを
アプローチしていく予定だ。(詳細は年度内の役員会議で決定する)
(商材)
そして、
③YouTubeなどのフォーマットで制作ダイジェスト版を配信(まだ1本♡
(無料広告)
こうすることで大事な技術は守りつつ、
一般の方へ興味を持っていただく機会を作ろうとしている。

④協会入会の説明動画などでよりたくさんの人に詳細を知っていただく機会を設けている(資料)

■誰でもできるけどあなたにしかできない動画サービスの時代へ

一人店長の個人事業主さんは、一人で出来ることって限られていると思うんですよ
なかなかやりたいけれどできないっていうジレンマ、分かります。だってわたくし一年近く引っ張りましたからね。

もうターゲットや商品が決定しているひとの中で、自分の商品について説明する資料が欲しいとか、動画にしたテキストを作成したいとか、はたまたyoutuberになりたいとかそんな方がいたらお手伝いできますよ。

って結局宣伝か~い

※ちょこちょことご依頼いただけるような気軽な金額にしています。お気軽にお声がけくださいね♡


よろしければサポートお願いします。 今後ともいい記事が書けますように頑張ります^^