見出し画像

【開催報告】2020年1月26日(日) 支え愛・頼り愛プロジェクト ~子育てシェア体験イベント~

先日、「支え愛・頼り愛プロジェクト ~子育てシェア体験イベント~」を開催いたしました。

今回は、大田区でモヤモヤママたちのための座談会を開催していらっしゃるchatty+代表のTAKAKOさんと MIZUKIさんとのコラボプロジェクトでした。

そして なんと 特別に 4人の子育てをされた先輩ママであり、アタッチメントベビーマッサージ講師の石田 智佳子さんにもご参加いただくことができました。

おかげで、みんなで「子育てをシェアすること」について じっくりお話をする時間となりました。

画像1

みなさんの出産話、
自分の親からサポートを受けるときの難しさ、
男性の妊娠・出産・産後の様子、
出産直後の過ごし方、
子供を預けることに対する抵抗の源、
子育てをみんなでシェアすること・・・

子育てに関して話を始めると もう 本当に話が尽きないものですね。

そして 智佳子さんは

「昔も 今も 子育ての悩みは 変わりませんね」

とおっしゃり みんなで 「そうなのかーー」と  なんだかちょっとほっとしました。


子育てシェアをすると どんないいことがあるか

画像2

子育てシェアをして 支え愛・頼り愛と どんないいことがあるかということを みんなに考えてみました。

例えば、

・いろいろな大人に関わってもらって 子供も親もいろいろなことを学ぶ
・親が楽ができる(悪いことではない!)
・孤独じゃなくなる
・産後うつを予防できる

などがあります。


私は 3人目が生まれるまで 子育てに関して ほかの人に頼るということをしてきませんでした。

本当は もっと頼って 助けてもらうべきだったと思います。

でも 子供が一人しかいないのに 頼る必要がないべき、というような考え方をしていたんだと思います。

日本のママたちは 基本的に もう少し楽をすべきだと思います。

がんばりすぎなんです~~~!!

子育ては 大変なんだから 助けてもらえるところは 頼っちゃえばいいんですよね。

でも 私も やっと3人目が生まれて もう どうしようもなくなって 頼れるようになった、という感じです。

画像3

どうやったら お互いに 支え愛・頼り愛ができる関係になれるか・・・
どうやったら 困っている人たちが 頼りやすくなるのか・・・
どうやったら 頼る選択肢がない人たちを助けることができるか・・・

なども考えました。

私は できるだけ 電車や道端で お子さんを連れていらっしゃるママを見かけて 機会があれば 声をかけるようにしています。

私も 商店街などで おばあさんたちに声をかけてもらっているので 公共でのささやかなコミュニケーションを楽しんでいて そういうつながりから 助け合いの関係になれたらいいなあ、、、なんて思っています。


もう少し楽に子育てをしていただくためのイベント

1月29日(水)には おたがいさまランチ交流会で 石田智佳子さんに教えていただくベビーマッサージ体験会を開催します。

2月16日(日)には パパにもタッチケア体験に参加していただくパパママサロンを開催します。

「もお 疲れちゃったーーー」という方、
「どうしたら もっと楽しく子育てできるんだろう・・」という方、
「大変すぎて 子供をかわいいと思えていない」という方、
「子育てに気合を入れすぎているかな・・・」と思う方、
「子育てのサポートが必要!」と思う方、
「どうしたら 夫婦一緒に 子育てができるのかな」と思っている方

私も 同じでした。

全然 うまく子育てできていないのに うまくほかの人に頼ることもできずにいました。

ママ友を作ることすら 面倒だと思っていたし・・・

でも 今は たくさんの子育て仲間や先輩ママとお話をしたり 助けたりしてもらっています。

ぜひ 赤ちゃんを連れて 遊びに来てください。

みんなでお話をして すっきりしましょう。


ご参加希望の方は aitsun0701@hotmail.comまで ご連絡くださいませ。


ママたちのハッピーのために大切に使わせていただきます。サポートありがとうございます。