マガジンのカバー画像

最近きになっていること

143
運営しているクリエイター

2020年5月の記事一覧

ストレスや不満、心配などの裏にあるもの・・・ それは○○○!

ストレスや不満、心配などの裏にあるもの・・・ それは○○○!

昨日、あらのたか子さんの「ごきげんママ対話会◆不安や心配と共に「ある」事◆オンライン開催◆ 」を受けました。

たか子さんのブログは、こちらです。

いろいろな心理学、コーチング、脳科学などを学んでいらっしゃるたか子さんは、ママが 自分の気持ちを我慢しないで ごきげんでいられるようにする思考などについてお話してくださいます。

いつもたか子さんとお話をすると気づきが多く、今回も、たくさんの気づきを

もっとみる
臨時休校のおかげで見えたもの ~なはら姉さん編~

臨時休校のおかげで見えたもの ~なはら姉さん編~

私、気がついたんです。

臨時休校のおかげで 見えたものは 

なはら姉さんが「おうちでどれだけ活躍しているか」「どれだけ生きる力を持っている子か」を 先生に理解してもらえている!

ということ

そして

なはら姉さんのことを 私がちゃんと認められた!

ということでした。

毎週木曜日、なはら姉さんは担任の先生からお電話をいただき、お話をします。

本人も電話に出て、毎週、活発にいろいろ挑戦し

もっとみる
「安全な基地」があることで、外に飛び出せる

「安全な基地」があることで、外に飛び出せる

昨日のレポートに続いて、この本「結果を出せる人の脳の習慣」を読んで心に響いたことを 書いておきたいと思います。

ちなみに 昨日は こんなことを書きました。

アウェーをたくさん経験することが 私たちを成長させてくれるというようなことでした。

もうひとつ、この本を読んで 「なるほど~」と思ったことは

「安全な基地」があるから 外に飛び出せるということです。

子供たちには 「いろいろ挑戦しても

もっとみる
【読書レポート】「結果を出せる人の脳の習慣」を読んで その①

【読書レポート】「結果を出せる人の脳の習慣」を読んで その①

今、こんな本を読んでいます。

先日、実家からいろいろ届いた箱の中に ちょこんと入っていた本でした。

でも、読み始めたら、すごく響く言葉がたくさん入っていました。

この本の副タイトル 「初めて」を増やすと脳は急成長する ということが わかりやすく説明されています。

それは どういうことかというと、

「アウェー(out of comfort zone)をたくさん経験することが成長につながる」

もっとみる