見出し画像

つながれ!チエノワ #子育てのもやもや解消

こんにちは!
オンライン子育てひろば「ママこぺる」スタッフのきったんです。

昨日のNHKスペシャル「つながれ!チエノワ #子育てのもやもや解消はご覧になりましたか?
「家事育児分担について夫婦でもめている」「コロナ禍で育児のつらさを吐き出す場所がない」「マスク生活で子どもの成長は大丈夫?」など、コロナ禍ならではの子育て中のもやもやがたくさん取り上げられた1時間。
私自身も、6歳4歳1歳の子育て中なので、テレビ画面を前に「そうそう!」と大きく頷きながら視聴しました。Eテレでた〜くさんお世話になった&なっている、あつこおねえさん&ワンワンも登場していましたよ。
今ならNHKプラスで見逃し配信されていますので、ぜひぜひチェックしてみてくださいね。

たくさんのチエが紹介された中、私個人が特に気になったのは「家事分担コンシェルジュ」
夫婦でどのように家事分担をするのかは、我が家でももう何年も悩み試行錯誤している課題です。
2016年にAERAで紹介された「家事育児100タスク表」の陣地取りを環境が変化するごとに繰り返すこと、もう3回。それで可視化はできるのですが、それだけではどうにも生活が落ち着かない・・・!
何せ家事や育児の"ここちよい" "無理ない"分担のためには考慮すべき要因がたくさんあって、答えがかんたんに見つかるものではないですよね。

  • 夫婦それぞれの仕事の忙しさ(そもそも物理的にどれくらいずつ時間が取れる?何時に出て何時に帰ってくる?その中で家事育児に充てられる時間って?)

  • 夫婦それぞれの得意分野・苦手分野(私の場合でいうと、洗い物と洗濯物の整理がど〜〜〜にも苦手で、夫にやってもらうのに比べると何倍もの時間がかかってしまいます・・・涙)

  • 他の人にはどの程度頼れる?(たとえば祖父母同居家族の場合でも、分担できる大人が増えるから楽!というおうちもあれば、同居の分やるべき家事も増えて・・・と大変なおうちもありで、決して同じようには語れないですよね)(その他、シッターさんやヘルパーさん、家事代行さんなどの外注が可能かどうか、という話も。)

子育て中のドタバタやイライラが重なっていく中で、こういったことを夫婦ふたりで、じっくりしっかり冷静に話し合う・・・って、かなり難しいですよね。

そこでぜひ使ってみたいのが、番組内で紹介されていた「家事分担コンシェルジュ」!一般社団法人 コード・フォー・ジャパンさんが、シビックテックチャレンジ」のプロジェクト第一弾として作成されたアプリのひとつです。

我が家にはどんな家事があるのか?その家事を誰が担っているのか?その人は、その家事が好きなのか嫌いなのか?どれくらい時間をかけて行っているのか?
こういったことをアプリでさくさくと答えていくと、今現在の夫婦の家事分担について可視化される上に、負担感などを考慮した「少し理想的な分担」「理想的な分担」まで提案してくれる!という・・・あ〜〜〜、早くやってみたい!気になる!!!!!

我が家の夫、今朝「いってらっしゃい」と見送って、次に会えるのは明日の夜・・・いや、もう子どもも私も寝ちゃっていて会えない時間なので、明後日の朝・・・は見送りの一瞬しか会えなそうだし、・・・。。。(激務大変おつかれさまです!)すぐにできないのが残念ですが、今週末にでもゆっくりいっしょにアプリ触ってみたいと思います!

この他、「#子育てのもやもや解消」には番組内で紹介のあったものからその他まで、もやもや解消のヒントになるかも!な記事が紹介されています。
記事「“孤育て”解消 オンラインで家にいながらつながりを」では、私たちオンライン子育てひろば ママこぺるのことも紹介いただいています。(取材にご協力いただいた参加者の皆さん、ありがとうございました!)
見逃し配信をゆっくり視聴する時間のない方も、ぜひぜひ記事をチェックしてみてくださいね。



いただいたサポートは、今後のひろば運営のため活用させていただきます!全国初のオンライン型子育てひろばが全国の乳幼児ママのあたらしい子育ての味方になりますように・・・!