記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

私の推し俳優のオススメ映画その2 ~『南極料理人』

私の推し、堺雅人さんの映画を3本、挙げてくシリーズ第2回目。

前回がホラー、でちょっとエロスな堺さんの作品を紹介しましたが、今回は打って変わって。がらりと。


2.南極料理人

公開:2009年
ジャンル:ドラマ/コメディ

あらすじ:元海上保安官・西村淳のエッセイが原作。南極観測隊員の料理人として派遣されることになった西村。非日常の環境で、学者、大学院生、医師などの個性的なメンバーが繰り広げるクスっと笑える日常を描くほのぼのコメディ。

Filmarks『南極料理人』作品紹介より


これはもう、むさくるしい男8人の繰り広げる、平和で、ゆるくて、本当に幸せな気分になる飯テロ映画。とにかく平和。南極という極限の世界なのでそりゃ問題もたくさん勃発するんだけど、とにかくゆるい。こんなにポワーンと幸せな気持ちになる映画はそうない。

堺さんは2011年に『南極大陸』というTBSのドラマにご出演されておりまして(主演が木村拓哉さん)、そっちの南極はとてもシビアなんです。同じ南極でも対極的。でも北極じゃない(ん?)。

役者もまたツワモノ揃いだからね。面白くないわけないです。たぶん。
生瀬さんとか出てきたらもう絶対面白いでしょう。

あとちょい推しの高良健吾くんも出演していて、私にとって初めての「推しと推し」の映画。

ラーメンのシーンはちょっと感動すらします。南極でラーメン。

またこの映画ではちょっとロン毛になって髪を結ぶ、超絶貴重な堺さんが拝めるので、それもまたたまらん。
ただただ常にかわいい堺さん。٩(♡ε♡ )۶
いや、出演男性陣みんなかわいらしい!

あと誰もが堺さんの大きな手で作ったおにぎり食べたいと思うはず()。
伊勢エビフライ作ってくれって思うはず!()

この映画は本当にストレスと無縁な感じなので、ゆる~っとしたい時は特に是非観て欲しいです。

見放題:Netflixhulu
Filmarks:南極料理人


その3へつづく!





#おすすめ名作映画 #推しのいる暮らし #南極料理人 #ネタバレ

この記事が参加している募集

#おすすめ名作映画

8,123件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?