マガジンのカバー画像

うっかり

24
転んだり、落ちたり、、、うっかりしちゃった記事をまとめています。 不定期です。
運営しているクリエイター

#エッセイ

昨夜寝しなに、note proに関する記事を見つけた。

月額¥88,000。

ん?

この前、予約投稿できるプランに変えたけど、

あれって、proじゃ、、、

一気に眠気が吹っ飛んだ。

確認したら、プレミアム月500円だった。

寝ぼけ過ぎである。


油断禁物、、、

油断禁物、、、

子供が九九を声に出しながら暗記中だ。

私は、そばで腕組みしながら、監督している。

ウムウムと厳しい顔で頷きつつ、
九九なんて忘れちゃったなぁ〜なんて、
その実、思っている。

よし、覚えてきたな!と誉めたところ、
突然、ママもやってみて!と言われ焦った。

え!九の段?

クイチガク、、、クニジュウハチ、、、クサン、、、クサン?ウー、ウー、ウー、、、

九の段、難しー!

しどろもどろの母をニ

もっとみる
紅茶梅酒

紅茶梅酒

(約1,000文字)

出先で、寒気を感じた。どうもここのとこ、歳のせいか忙しいため、体調がよろしくない。

私だけ、先に帰ることにし、家族にスーパーの買い物をお願いした。

寒気だけだったので、すぐに漢方系の薬を飲む。

異常な陽気で半袖の人もチラホラいた位だったのに、とにかく寒い。

生姜入りの紅茶を!と思ったが、生姜をするのがひどく億劫に感じられた。

その時、台所の整理をしている時に見つけ

もっとみる
ゼロ・アンテナピクト

ゼロ・アンテナピクト

(約500文字)

私のスマホの契約先はソフトバンクである。

docomoやauに比べると、電波は弱い。
都市部であればまず問題ないが、地方の特に山間部に入ると電波の柱は一本もたたない。

そして、一泊の予定で訪れた夫の実家は、周りを山々に囲まれており、、、

アンテナピクトは完全にゼロとなる。

(夫と子供は、別会社なので問題なかったです)

これまでキャンプに行っても、完全にゼロになったこと

もっとみる
ほっこりし、失敗

ほっこりし、失敗

(約1,200文字)

1月の連休、夫の実家に一泊した。

昨年末、年越しで過ごしたキャンプ地よりも寒い地域だ。

伊豆では、最低気温は5度程度であったが、彼の地では、この時期氷点下3〜5度ほどになる。

それでも、今季は暖冬なのだろうか?
昼間は15度以上もあり、最低気温は0度ほどの予報。

今から10年以上前、冬に初めて泊まった際は、特に寒かった。
暖房はなく、頼みの綱の電気毛布は断線していた

もっとみる
大人になってからも転ぶ人

大人になってからも転ぶ人

(約700文字)

こんばんは
nanakorobi yaokiです。
(今回だけ、名乗ってみました)

「七転び八起き」という諺からとっていますが、

本当のところ、、、

年中フィジカルに転んでいるからです。

小さな切株や、泥地獄のキャンプ場、近所の坂、スケートリンク、スケートリンクのようだった赤城大沼、駐車場の縁石、家の階段、何にもないところ、、、。

とにかく、あらゆる場所で転びます。

もっとみる
大殺界中と知っていたら、、、の話(前編)

大殺界中と知っていたら、、、の話(前編)

(約1,700文字です)

ある冬の日。まだ、コロナもなく、キャンプも始めていなかった頃、、、。

子供が雪を見たいと言った。

年々暖冬傾向であり、雪が降っても積もることなど、わが家の周りでは数年に一回あるかないかだ。

夫は「パパに任せろ!」とばかりに請け負った。

そして、急遽、関東圏でも雪が確実にある場所へ行くことになった。

私は、そこがどんな場所であるか知らなかった。

ただ、週末毎の

もっとみる
大殺界中と知っていたら、、、の話(後編)

大殺界中と知っていたら、、、の話(後編)

(約2,900文字です)

私は、気がつけば2月の赤城大沼、「ブリザード」の真っ只中にいた。

ほぼ普段着で、、、。

車の中でマイナス4度ということは、吹きすさぶブリザードの中、体感気温はマイナス10度ほどだったと思われる。

氷上では、ワカサギ釣りのテントがあちこちに張られていた。

だが、そんな風物詩を愛でる余裕などまったくなかった。

凶暴な風で顔が痛い!

雪もあるにはあるのだが、雪遊び

もっとみる