見出し画像

「好き」を分かち合いたくなる人とそうじゃない人の違いはなんだろう?


どっち派ですか?


好きや幸せ感じることを見つけた時
分かち合う派ですか?
誰にも言わない派ですか?


私は最近、めちゃくちゃ分かち合う派です。

SNSが当たり前になり、好き!=シェアするみたいなのもデフォルトになり、それが普通の世の中。

でも食べ物とかだとたまにありませんか?
好きだから全部自分で食べたい。分けるにしても自分が多めに食べたいとか笑


分かち合う喜び

という言葉を最近入ったコミュニティで知った。

自分の気づきを誰かに届けたい

私のキャリアセッション受けていただいたクライアントさんが1ヶ月のセッション後におっしゃっていた言葉。


誰かに自分のお気に入りのモノ、コトを分かち合いたい、届けたい。

この 好き を届けたいという気持ちの奥を考えてみた。

きっと、
だれかのなにかのきっかけになるということ。
そして、届ける、分かち合うために言葉や文章などカタチにすることで、

何が好きか、なぜ好きか

が整理される。

だからもっと好きの理解が深まるし、
好きなことを極めている自分が好きになる。

分かち合うというのは一見、誰かのためのアクションだけど、本質は自分のためであり、好きを極めるための大切なプロセス。そのプロセスたどる中で、共感されたり喜ばれたりして自分と自分の好きや幸せへの確信や自信に繋がるんだ、、きっと。

そうすると、SNSの捉えかたや、好きなことを仕事にしている場合は仕事への考え方も大きくかわる。

だからきっと
好きな食べ物も分かち合うことで
もっと幸せになるし、好きを満喫できるのかもしれない。


P.S.
写真は3年前くらいの地元の日本酒イベントでいただいたおちょこ❣️


#好きの魔力

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?