見出し画像

タイトル一つで売り上げ〇倍。

※セールスが苦手なら、アイディアで稼げばいいじゃん!は今日はお休みです。
中山マコトです。
これまで50冊以上の本を書いてきて、タイトルも沢山考えてきましたが、先日、ふと本のタイトルについて考えてみました。
仮に、ほぼ同じ内容の本だとしても、
■自動的に集客する極意!
みたいなタイトルだと、現場マネジャが読む本になり、
■なぜあの店には、勝手にお客さんが集まるのか?
と言うタイトルだと、経営者が読む本になる。

あるいは、
■離島生活を楽しむ本
だと、移住計画者が読む本になり、
■なぜ、あの島には、続々と移住者がやってくるのか?
だと、マーケティングの本になる。

要は言葉の選び方ひとつで、ターゲティングが出来てしまうってことだね。おもろいな~。
言葉一つで、反応する相手が変わり、結果、話題性とか売れ行きも変わる。
もしあなたの書いたkindle本が売れていなかったとしたら、タイトルを見直すのが一番の得策だと思う。
タイトル変えて、出し直せばいいんだしさ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?