見出し画像

僕の人生は「伝えること」でできている。

中山マコトです。

例えば、クルマの話をしましょうか?

モータリゼーションの発達に沿って、自動車の能力は飛躍的に向上しました。
燃費、スピード、排気量、積載能力、デザイン、その他機能・・・
ものすごい飛躍です。

で、ある時、
「自動車の価値って、モノや人を移動させるだけなのだろうか?
他にももっと自動車が貢献できる部分があるんじゃないだろうか?」
と考えた人がいました。

ここ、大事です。ほとんどの人は考えたりしません。

これに気づいた時点で、新しい価値を生み出す方向は決まったわけです。

が、
「自動車の価値って、モノや人を移動させるだけなのだろうか?
他にももっと自動車が貢献できる部分があるんじゃないだろうか?」
と言う想いを伝えるには、もっともっと凝縮された”言葉”が必要です。

チカラを持った、伝わる、刺さる、いえ、
刺さったまま抜けない言葉が必要なんです。

そして生まれたのが、

『モノより思い出』


と言う、言葉。
小西利行さんが書いた、日産セレナの広告コピーです。

このフレーズで、一体どれだけのパパが、ミニバン、ワゴンを買いに走ったことでしょう。

要は、たったこの7文字の言葉が、
『思い出を創るためのクルマ』
と言う、眠っていた、伏せていたマーケットを創り出した。

これ、スゴイです。

そう、伝わらなければ意味が無いんです。

さて、今の僕を創り、これまでの僕を支えてくれたモノ。
それは間違いなく、『本当の強みを伝えるチカラ』です。

マーケティングの業界に入ったときから、
●思いついたアイディアを、どうやって伝えるか?
●思いついたコピーのネタを、どうやって伝わる言葉にするか?
●企画を、どうやってプレゼンで伝えきるか?
●考えている事を、いかに講演で伝えるか?
●商品の強みを、正しく伝えるにはどんな名前が適切か?
●この人の強みを伝えるには、どんなキャッチフレーズが適切か?
など、毎日毎日、伝える事だけをやってきました。

せっかく、よいモノを持っていながら、伝えるチカラが弱いばかりに、
”くすぶっている人”
を、沢山見て、沢山サポートをしてきました。

価値を持っていながら、伝えきれずにいる商品とかサービスに、
沢山出会ってきました。
そして、伝えるお手伝いをしてきました。

そう、僕の人生は、ある時期から、
『強みを伝える事』
と一緒にありました。
これからもそれは変わらないし、僕にはそれしか無いと言っても良いくらいです。
僕の人生は、伝えることでできていると言って良いくらいです。
これからも、もっともっと磨いていこうと思うのです。


さて、「出版」「起業」「副業」に関心がある方・・・・
唯一無二のやり方があります。
読んでみるだけでも目から鱗!かも。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

行動したい方の為に、いくつかのプログラムがあります。

【出版力促成アカデミー。】
日本で一番、商業出版実現に近いプログラムです。
https://lp.makoto-nakayama.com/shuppan-academy/

【Kindle出版+副業プロジェクト】
Kindleで本を出して、副業につなげよう!
https://makoto-nakayama.biz/kindle-pickup-fukugyo/

【フリーランス・スモールビジネスステージアッププログラム】
小さなビジネスだからできる成功法則。
https://letter.makoto-nakayama.com/stage-up/

【稼ぐ文章ライター養成講座】
書いて稼ぐ。その能力をつける!
https://makoto-nakayama.biz/rich-writers-school/

『起業・コピーライティング・副業など何でも無料相談』遠慮無くどうぞ!笑顔でお答えします。
https://17auto.biz/makotonakayama/registp.php?sno=231

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?