見出し画像

正論は無視します。

中山マコトです。
以前、書いていたブログの記事。
今の僕の気分にピッタリなので、あえて紹介してみます。

以前、「雨はダムと田んぼにだけ降っとけ!」と言う事を書きました。
面倒くさく鬱陶しいアメブロを使っていた時代ですね。

これ、真鍋かをりちゃんが彼女のブログに書いていたのを転用したものでした。
雨が何よりも嫌いな僕にはまさに「そうそう!」と首を縦に50回くらい振っちゃうくらい、気持ちの良い、同感できるフレーズでした。

が、これに文句をつけてくる人がいるわけです。

雨がダムと田んぼだけじゃ困るだろう。
人は水が無ければ生きていけない!
その辺をあなたはどう考えているのか!云々・・・。

まさに正論。
正しいご意見です。

でもね、正論は単に正論でしかありません。
正しいだけ!と言う実につまらない考え方だと思います。

正しい意見とは戦えません。
いえ、戦えないのです。
だって、切り崩せない牙城だから。
いくら攻めても無駄。
ビクともしません。

でもね・・・・
だからなんだって言うんだ!

僕は戦うためにこうした文章を書いている訳ではありません。
どっちが正しいか?を裁量するために書いているのではなく、
自分の素直な気持ちを、思うがままに書いているだけです。
もちろん、必要な気遣いはしていますよ。
それが無きゃプロとは言えませんからね。

そもそも、僕にとって文章は喧嘩の種や揉め事の材料ではありません。

そうではなく、”自分の視点を確認するための手段”です。
なのに、それを議論の材料だと思ってる人が多い。
中山がこう言ってる、でも、自分はこう思う。
議論をふっかけてやれ、あわよくば論破してやろう!

そんな気持ちなのかな?
ヒマなんでしょうね。

僕は無視します。

だってもう一度言いますが、喧嘩は嫌いだからです。
自分のモノの見方を確認し、それをコトバに書き付けておきたくてやってるだけですから・・・。

さて、これまで、50冊以上の本を書いてきたわけですが「出版」「起業」「副業」に関心がある方・・・・
唯一無二のやり方があります。
読んでみるだけでも目から鱗!かも。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

行動したい方の為に、いくつかのプログラムがあります。

【出版力促成アカデミー。】
日本で一番、商業出版実現に近いプログラムです。
https://lp.makoto-nakayama.com/shuppan-academy/

【Kindle出版+副業プロジェクト】
Kindleで本を出して、副業につなげよう!
https://makoto-nakayama.biz/kindle-pickup-fukugyo/

【フリーランス・スモールビジネスステージアッププログラム】
小さなビジネスだからできる成功法則。
https://letter.makoto-nakayama.com/stage-up/

【稼ぐ文章ライター養成講座】
書いて稼ぐ。その能力をつける!
https://makoto-nakayama.biz/rich-writers-school/

『起業・コピーライティング・副業など何でも無料相談』遠慮無くどうぞ!笑顔でお答えします。
https://17auto.biz/makotonakayama/registp.php?sno=231

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?