見出し画像

自分を大切にと思って、勘違いしていたこと

なんだか疲れたなぁ、
子どものやパートナーへ、周りの人にやさしくできず、
イライラしてしまうなぁと思うときに、


まずは、自分を大切にしようと思うんだけど、

・子育てで自分の時間がつくれなかったり
・仕事が忙しくて疲れがたまったりして、
周りに振り回されてうまくできず、

自分のことをしようと思うだけで、
また同じことの繰り返しで、
余計に疲れを感じてしまっていた、、、

そうやって、思うだけでは何も変わっていないことに気づいてからは、
自分の感じていることを行動に移すことにしました。

自分を大切にするとは、

体が健康的であること、
心にやる気が満ちていること、

例えば、
・気持ちよく眠れているかな
・栄養のある食事を食べて、元気にあふれているかな
・理想の生活に向けて動けているかな
・分かり合える人と楽しい時間を過ごせているかな

と健康的な生活を過ごせているかを見直してみたり、

・自分の好きなことに、
・時間やお金を使ったり、
・家族と友達とのおしゃべりを楽しんだり、
・安定した収入が入ってくる

など心の安心につながるような生活ができているのかを
振り返るようにしています。

自分のことを大切にするために、
「思い」だけではなく「行動」に移すことが大事!

そして、今の生活をガラリと大きく変えるのは大変なので、
少しずつ望む方向へと変えていくようにしています(^^)/


「昨日より ちょっと楽しい 自分らしい子育て」をビジョンに活動しています。私の活動に共感して頂けましたら、サポートをお願いします。