見出し画像

#48「コーヒー好きな私のコーヒーの楽しみ方」

皆さんこんにちは、macotoです。

早速ですが、私は現在某コーヒーショップに勤務しており、プライベートでもコーヒーをたくさん飲んでいます。もちろん自宅で自分で淹れたりもします。多い日だと1日7杯くらい。私のように飲みすぎると頭がぼーっとしたりフラついたり、翌日も体がだるかったりするので、これを読んでいる皆さんはほどほどにしてください笑

さて、そんなコーヒー好きな私のコーヒーの楽しみ方について、ここで皆さんに共有していきたいと思います。

1. お気に入りのお店を見つける

画像1

もう既にお気に入りのコーヒーショップがあるという方もいらっしゃると思います。そのショップのコーヒーが最高に美味しい、ショップの雰囲気が好き、バリスタさんの接客や所作が好き、ショップのコンセプトが好き、家から近い等々、、、。人によってお気に入りたる所以は様々かと思います。

もちろん私にもお気に入りのコーヒーショップがあります。現在下北沢と吉祥寺に店舗を構えるLIGHT UP COFFEEさんです。SNSなどを通じて数年前から存在は知っており、今年に入って始めて実店舗に訪れました。私がLIGHT UP COFFEEさんで初めて頼んだものはグアテマラのインヘルト農園のドリップコーヒー。砂糖が入ってるんじゃないかと思うほどの甘い余韻が衝撃的でした。その最初の一杯で完全にLIGHT UP COFFEEさんの虜になり、今では週一で通うほどに笑

画像2

コーヒーの味はもちろん、バリスタさんが作り出すお店の雰囲気もとても良く、コーヒーを飲みながら交わす会話が週に一度の楽しみです。

2. 自分で淹れてみる

画像3

最高に美味しいコーヒーショップを見つけたら、次は自宅でも淹れてみるのがおすすめです。ドリッパーなどは安価に手に入りますし、スケールも家電量販店などで手に入ります。タイマーは最初のうちはスマホでも良いかと思います。コーヒーミルも手動であれば数千円で購入できます。ミルを買うのはまだ早いかも、、、という方は、豆を購入する際に粉にしてもらえばOKです。

画像8

そして早速自分で淹れてみるのですが、もちろん最初は全然うまく抽出できません。まあ当たり前ですよね。しっかり修行を積んでいるバリスタさんと同じ味がすぐに再現できてしまったら、ねえ。抽出の方法はお気に入りのコーヒーショップで聞いても良いですし、今ではYouTubeという便利なツールがあるので、それらを活用するのがおすすめです。少しづつでも、自分が淹れたコーヒーの味が変化していくはずですので、根気強く頑張りましょう。

3. 色んなコーヒーショップに足をのばす

画像4

お気に入りのお店を見つけて自宅でも淹れるようになったら、今度は色んなコーヒーショップに足をのばしてみましょう。バリスタさんに「お気に入りのコーヒーショップありますか?」と聞いてみるのも良いです。基本的に皆さん快く教えてくれます。「このお店のエスプレッソめちゃめちゃ美味しいよ!」とか「最近世田谷に新しくできたお店あるよ!」とか。自分のお気に入りのコーヒーショップのバリスタさんが教えてくれるお店は間違いない。そして新しく行った先のコーヒーを飲み、そこのバリスタさんと交流をする。無限ループです。

画像5

あ、ちなみに私は人と話すことが大の苦手です。お店に通っているうちに顔を覚えられ、話しかけてもらえるようになりました笑

4. オンラインで豆を購入する

画像6

さて、これまで実店舗の話ばかりしてきましたが、最近ではオンラインでの豆の販売も主流になってきています。コロ助の影響もあるのかな?実店舗とオンラインの両方で販売しているところもたくさんありますが、オンラインのみで個人で販売しているショップもあります。こればっかりはSNSを通じてしかなかなか知ることができませんが。

私が最近オンラインで豆を購入させていただいているのがSLOW COFFEE BASEさん。北海道のロースターさんです。YouTubeを始めとし、各種SNSで精力的に活動されていますので、ぜひチェックしてみてください。


画像7

オンラインの一番のメリットは、遠方のロースターさんの豆が購入できることだと思います。国内だけでなく、海外のロースターさんの豆も簡単に購入できます。普段飲むコーヒーにオンラインという選択肢が増えるだけで、コーヒー時間が一気に充実します。本当におすすめなので、ぜひ試してみてください。

ということで今回はこの辺りで締めようかなと思います。ではまた。

#私のコーヒー時間



この記事が参加している募集

私のコーヒー時間

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?