マガジンのカバー画像

断想集『東京活断想』

93
説明不要
運営しているクリエイター

2021年8月の記事一覧

断想:世界で初めての駐車場

断想:世界で初めての駐車場

世界で初めての自動車は1770年頃にフランスで発明されたそうです。ガソリンではなく、蒸気だったそうですね。

んじゃあ、世界初の駐車場っていつ頃できたんですかね。いやそりゃ最初にクルマ作ったひとは、工場とか、納屋とか、そういったところに停めていたでしょうよ。

しかしお出かけ先ではどうしたんでしょうね?

「あれ、俺のなんすよ、クルマっていって、走るんすよ自動で、自動でね!」とドヤるわけでしょう?

もっとみる
断想:2021年東京(Tokyo2020)の夏

断想:2021年東京(Tokyo2020)の夏

必要至急の用事で出かけた帰りに、ちょっとだけ立ち寄ってみた次第なんですが。

都営大江戸線国立競技場駅は、普段から閑散としてるけども、それは一世一代の大舞台が繰り広げられているきょうも変わらずで、なんだか少し切ない気分になりました。ほんとならもっとガヤガヤと楽しくなってるはずだったんだよなって。

それでも、国立競技場だけでも観ようっていう人がちらほらいて。

↑の看板は、普段はついていません。

もっとみる