見出し画像

後悔しないためのマインドとは

MaKoです。

人間は一日に約3万5000回もの決断をするといわれています。
朝起きてまず何を食べるか、今日何を着るかといった些細な選択から、仕事での重要な判断、将来のために志望校や就職先を選ぶなどなど...
毎日本当に沢山の選択をし、決断を下しています。
そして、人生はその選択・決断によって作り上げられます。

なのでその分たくさん後悔もしているかと思います。
「あの服にすれば良かった!」
「やっぱりピザよりパスタな気分だった」
「あの時勉強していたら人生は変わっていたかも知れない」
「この会社の内定を受けていれば今頃自分は...」

子どもの頃の私は、何か良くないことが起きると過去の自分の選択を後悔し、引きずる癖がありました。
すると私の母がいつもこう言うのです。

「別の選択をしていたら成功していたかなんて分からないよね?今は自分の選択が間違っていたように思えるかもしれないけど、別の選択をしていたらもっと悪いことが起きていた可能性だってある。大丈夫、人生はいつも最良の道に進むようになっているから。何を選んだとしても、その時の1番良い結果に繋がるようになっているから。」

確かに、パスタを選んでいたら腹痛を起こしていたかもしれない、志望校に合格していたらいじめにあっていたかもしれない等、逆のタラレバもいくらでも起こり得る話です。
過去に戻って選択し直していたら、素晴らしい人生を歩めていたかなんて誰にも分かりません。

必ず自分はその時の最良の選択をしているんだ、1番良い結果に繋がる道を歩んで行くように人生は初めから設計されているんだ、と考えるようになると、何が起きてもイチイチ凹むことはなくなります。それよりも、この先も最高の選択をして自分の人生を作っていくことにワクワクしましょう。

私の母は、私よりもスーパーポジティブ母ちゃんなのでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?