マッキー@個性を強みに変える人

育児に追われすぎてイライラ。 やらない仕事を決め得意をウリにしたら自分に合った依頼だけ…

マッキー@個性を強みに変える人

育児に追われすぎてイライラ。 やらない仕事を決め得意をウリにしたら自分に合った依頼だけ来るようになった。 育児と仕事で疲弊しているママのために発信します。 Web業界14年目|フリーランス4年目|7y4y姉妹の母 ポートフォリオ ▸http://x.gd/Makky_web

最近の記事

  • 固定された記事

【働いた会社20社以上】自己紹介を兼ねた人生の振り返り

はじめまして。マッキーです。兵庫出身、大阪在住。4歳1歳女児の母です。2011年からWeb制作関連の仕事をしています。2021年育休を利用し開業、副業でWeb制作関連のお仕事をしています。 ▼ 私がフリーランスで受託した案件はこちら ・ HP制作 ・ Web運用|更新・GAによる分析・SEO対策・MEO対策など ・ YouTube運用|運用分析・サムネイル作成・動画編集 ・ チラシ制作 ここでは自己紹介を兼ねて、やみくもに転職を繰り返した結果、私(マッキー)なりに行きつい

    • 虫歯治療で苦戦中の小2娘が大学病院を紹介された話

      注射ギライの小2娘。 虫歯治療に大苦戦。 この記事の続報です。 3回目の虫歯治療にチャレンジした娘。 この投稿の通り「お口をあけてくれないなら治療ができない」 かかりつけの歯医者さんにそう言われる始末。 「こうなると全身麻酔でやるしかないんですかね…?」 という私の言葉に先生は 「ここでは何もできないので大学病院を紹介します!」 と紹介状を渡された。 全身麻酔で虫歯治療…?ホンマに…? ***** 別の日、車で30分かけて大学病院へ。 初診受付だけで3

      • 注射ぎらいの小1娘が虫歯治療で惨敗した話

        小1長女のはじめての虫歯治療🦷 結論、うちの娘の治療デビューは…惨敗です😭 治療未経験&怖がりなお子さんをお持ちのパパママに向けて以下の内容を中心にレポします。ちょっとでも参考になったら『いいね💓』してもらえるとうれしいです! 🦷 痛みを和らげる治療&治療レポ 痛みへの恐怖心が強い娘。歯が生え変わりはじめた6歳くらいから『痛みを和らげる治療』に力を入れている小児歯科に転院しました。以前はサクッとフッ素塗布をしてくれる予約の取りやすい歯科に通っていたのですが、歯に関する

        • 4月から保育園にポツン…お友だちがいなくなる~環境の変化と母の不安~

          4月から新入園・新入学のお子さんをお持ちのお母さん。新しい生活・ルーティンの変化に期待と不安でドキドキしますね。 中には、お引越しや希望の園への転園希望が通り保育園が変わる…なんて方もいらっしゃるかもしれません。 私の次女にも、環境の変化が… この記事では、私のように「子供の環境が変わる事に対し不安」をもつママさんに向けて、何かのヒントになればいいなと思い書きました。長女の1歳入園時の経験を踏まえてつづります。 保育園は同じ。でもお友だちがいなくなる環境へ。 まず私

        • 固定された記事

        【働いた会社20社以上】自己紹介を兼ねた人生の振り返り

          【保活】育休延長のしたいんです!自治体も認める『待機児童ねらい』について

          大阪在住2児の母のマッキーです。5歳と1歳8ヶ月の姉妹の母をしています。私には長女次女ともに待機児童を狙って育休を延長した過去があります。 今回は、育休延長希望者の『 待機児童ねらい 』についてお話させて頂きます。自身の体験談を元に、多くのママが抱えている職場復帰前の不安な気持ちについて書かせていただきました。そして記事の最後には、職場復帰前の不安解消につながるような制度を記載しました。参考になれば幸いです。 『 あえて育休を延長する事 』や『 待機児童ねらい 』について

          【保活】育休延長のしたいんです!自治体も認める『待機児童ねらい』について