見出し画像

【小2娘の虫歯治療】行きついた先は大学病院ではなく小児歯科専門

虫歯治療で苦戦中の小2娘。
色々あって2週間で3つの歯医者さんへ行きました。


以前の記事はこちら



● 2週間の流れ
地元で人気の歯医者さん
 ↓
大学病院
 ↓
小児歯科専門の歯医者さん ←今ココ


その結果、小児歯科専門の歯医者さんがよかったのでレポします。

小児歯科専門の歯医者さんのおすすめポイント
・普通の歯医者より予約が取りやすい
・「静かにしなさい!」がない
・子供のペースにあわせてくれる

小児歯科専門の歯医者さんここがしんどい
・通院頻度が多い(月1が目安)


順番に説明します。


■ 普通の歯医者より予約が取りやすい

小児歯科専門の歯医者さんって人気で予約が取りづらい印象だったのですが、普通の歯医者より全然マシ!

平日の夕方であれば、1週間以内に予約が取れました。


ちなみに最初の歯医者さんは、平日であっても次の予約は3週間~1ヶ月後。もし体調不良で予約が飛んだら…?次の治療までに虫歯が進行するんじゃないか…?と不安になるほどでした。


■ 「静かにしなさい!」がない


小児歯科専門という事もあり、待合には遊び場が。

普通の歯医者さんと違って子供だらけでわちゃわちゃ。
お互い様のところがあり、子供がはしゃいでもいいという安心感がありました(はしゃぎ過ぎは禁物)。


■ 子供のペースにあわせてくれる

ここが本題。
スタッフさんも先生も子供の対応にメチャクチャ慣れています!

レントゲン、お口チェック、子供が不安にならないようにわかりやすく説明。

以前、シュッと風をかけて染みた事がありお口のチェックの時に嫌がったのですが、「綿ならいい?」と代替案を出してくれました。

嫌がることは「次にチャレンジしよう」というスタンス。
無理強いはせずできた事に対して「すごいね~!お口大きくあけられたね~!」と小さなことでもほめてくれるのが好印象でした。

あと、診察時に急かされないのがよき。

以前の歯医者さんでは予約枠が決まっていて、時間内に治療をしなければいけないという歯医者さん側の焦りが伝わってきました。そのせいで、なかなか治療をさせてくれない娘にたいし先生も私もイライラしてしまう事が…。

小児歯科専門だと『子供相手で時間がかかるのは想定の範囲内』という空気感でした。

ちなみに、娘の治療についてですが、歯医者さん的には「虫歯についてはまだ治療は必要なし。経過観察でOK!」とのこと。

え?
最初の歯医者さんでは「いますぐ治療を!」との事だったけど?

どうやら歯医者さんによって考え方が違うようです。

歯を削って詰め物をすると、そのスキマから虫歯のリスクが。
様子を見ながら虫歯にならないように歯をケアしていく必要があるとの事でした。

もし、治療が必要になったら治療の練習を数回行い、本人が「やる!」というまで根気よく待つスタイルだそうです。

(大きな虫歯ならやり方は変わると思いますが…)


■ しんどいポイント、通院頻度が多い(月1が目安)

『経過観察』との事なので月1通院になって親の負担は大きい。でも1つ前に行った大学病院とは違って土曜日もやってるし予約も取りやすい(なんなら普通の歯医者さんより予約は取れる)。


*****


色んな歯医者さんにいきましたが、わが子には小児専門歯科があっていたようです。

帰りに歯医者さんからご褒美のおもちゃをもらってご満悦の娘。

後日、4歳ビビり系次女も連れてきましたが『できる事から始めよう』のスタンスがよき✨←口あけただけで褒めてくれる

子供によって合う合わないがあるので、今通っている所に違和感があったりモヤモヤしたら、色々な歯医者さんに行く事をおすすめします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?