マキオカ エリ

10年間、公立高校で英語教員しました。今、夫・息子と共にアメリカで暮らしています。元教…

マキオカ エリ

10年間、公立高校で英語教員しました。今、夫・息子と共にアメリカで暮らしています。元教員目線で、日々触れるナマの英語から、授業でちょっと使える極小ネタを書いていきます。たまに英語教育に関するコラムも。多少ザツでも、どんどんいく派です。

最近の記事

アメリカで暮らす日本人夫婦の子どもが言語を身につける過程をみる楽しみ

年末年始を日本で過ごし、アメリカに戻ってきました。 もうすぐ1歳になる息子は、 チラホラ言葉が出てきて、 「バナナ」とか「アンパンマン」とか、 とっても不明瞭ではあるけれど、母親である私には何となくわかるくらいになってきました。 面白いところです。 我が家は夫婦とも日本人で、家の中では日本語なのですが、 暮らしているのはアメリカ西部で、家を一歩出ると英語の世界です。 こういう環境で幼少期を過ごす息子は、 どんな風に言語を身につけるのか、 私はとても興味があります。 こ

    • 'Open'を使わずに、「ドアを開けますよ」を英語で

      さっき。 アパートのメールルーム(集合ポスト)の入り口のドアのところで、 ベビーカーを押しながらモタモタしていた私。 ベビーカーに限らず、荷物を持っている時には、 引き戸式のドアを開けて中に入る/外に出るのは大変ですよね。 そこへ通りかかった中年男性が、 「ドア、開けますよ」 と言って、 私と息子(ベビーカー)のためにドアを手で押さえて、 開けておいてくれました。 優しさ。 嬉しい。 日本でも助けてくれる人は多いけれど、 ここアメリカも、本当に涙が出るほど親切です。

      • すぐに戻ります、を英語で

        渡米して3か月ほどが過ぎましたが、 乳児もいるし、田舎町だし、で、 それほど外食の機会もなく淡々と過ごしています。 昨日は1か月ぶりくらいに家族3人で外食しました。 アメリカの、イタリアンレストラン。 めちゃめちゃ顔がカッコいいのに、なぜか自信なさげでヘナヘナしている男性店員が、あれこれ良い感じに接客してくれました。 彼は基本的に2つのセリフしか持っていないようでした。 それは、 Sounds good. と、 I'll be right back.  です。 飲み物

        • どれが欲しいの、を英語で

          買い物中、文房具売り場にて。 ノートの陳列棚の前に、厳しそうな母親と7、8歳くらいの女の子の姿がありました。 母親が、 「どれが欲しいの。家にいっぱい同じようなの持ってるじゃない。」 と、娘に詰め寄っていました。 日本でもよく見かける光景です。 どこの国も同じなんですね。笑 さて。 この母親が言った、「どれが欲しいの」。 これはもう、日本の学校で必ず習う表現を使って、 そう、 Which one do you want? です! oneは不定代名詞で、 今回の場

        アメリカで暮らす日本人夫婦の子どもが言語を身につける過程をみる楽しみ

          この試合の主役は…を英語で

          W杯を見ています。 クロアチア…すごいですね。 ブラジルにもPKの末に勝ったということで。 そういえば、日本VSクロアチア戦でPKの末に クロアチアが勝利を決めた瞬間、 実況の人が、 この試合の主役はリヴァコヴィッチでしたー! と叫びました。 リヴァコヴィッチとは、言うまでもなくクロアチアのゴールキーパーのことですが、 さて、実況の人は実際には英語で何て言ったと思いますか? 彼は、 The star of the game was Livakovic~!!! と

          この試合の主役は…を英語で

          車を持ってくるわね、を英語で

          渡米3か月。 やっと車を購入しました。 いよいよ車を受け渡されるとき、 お店の人が、 「車をここ(建物の入り口)まで持ってくるわね」 と言いました。 英語で何て言ったと思いますか? ちなみに、色んな表現がありますが、これ、 彼女は 'car' という語を使わずに言いました。 彼女が言ったのは… I'm gonna bring the vehicle up the front. でした。  vehicle~!!!!!! 車やバスやトラックなどの「車両」ですね。

          車を持ってくるわね、を英語で

          これがメッシだー!を英語で

          W杯を見ています。 アルゼンチンのメッシがゴールを決めた時、 実況の人が叫びました。 「これがメッシだー!」 と。 実はこれはちょっと意訳なのですが、 実際には英語で何て言ったと思いますが? 色々と表現はあるでしょうが、 実況アナウンサーが言ったのは、 That's what he is there for! でした。 直訳すると、「これが、彼(メッシ)がここにいる理由だ!」とか 「彼は、このためにここにいる!」みたいな感じでしょうか。 メッシはゴールを決めて点を入

          これがメッシだー!を英語で

          敵は手強い…を英語で

          サッカー。 負けましたね。 対クロアチア戦は、アメリカ時間の12月5日午前8時からだったので、 キックオフからPKまで、しっかり見ました。 クロアチアは前回大会で準優勝、 前回大会で最優秀選手となったモドリッチを擁するということで、 (モドリッチと言う名前はあまり強そうな感じがしないですけど、) 今日の試合前、テレビのコメンテーターが色々言っていました。 モドリッチに関して、あれこれすごい点を述べて、 「そういう選手相手にプレーするのはすごく大変です。」 と渋い顔で言って

          敵は手強い…を英語で

          お早めに!を英語で

          スーパーにて買い物中、 「Covid19のワクチンを受けましょう。」という主旨の店内放送が流れていました。 その店内放送は、 「お早めに!今日、(ワクチン接種の)予約をしてしまいましょう!」 と言って締めくくられました。 さて。 実際には英語で何て言っていたと思いますか? 私の耳に聞こえたのは、 Don't delay! Schedule your appointment today! でした。 何ということもない英語ですが、 少し驚いたのは、 Don't d

          お早めに!を英語で

          予選落ち…の英語

          昨日。 待ちに待った、日本VSスペインの試合を見ようと、 インターネットテレビをつけたら、 まさかのドイツVSコスタリカ戦が放映されていました。 同時刻に裏でやってる試合です。 日本VSスペインが「表」で、ドイツVSコスタリカは「裏」だと思い込んでいた私。 そっか、日本戦が「裏」なんだな。 FOX SPORTS1というチャンネル。 ここはアメリカ。 ドイツVSコスタリカの結果も大事だし、と、 その試合を見ることにしました。 結果は周知の通り。 それで、テレビでも、ネット記

          予選落ち…の英語

          クリスマスリースを英語で…書けますか

          12月ですね。 アメリカは完全にクリスマスモードです。 その辺のスーパーにもクリスマスツリーやクリスマスリースが売られています。 今年の我が家は、歩き回って何でも口に入れてしまう0歳児がいるので、クリスマスツリーを飾るのはナシにしました。 でも、玄関のドア―に、クリスマスリースは飾りたいなぁ、 と思って、 ふと、 あれ、「リース」って、英語でどう発音するんだろう? と思いました。 ラ行は、英語ではRなのかLなのか、わからないですよね。 「ライト」とは、right の

          クリスマスリースを英語で…書けますか

          これにて試合終了~を英語で

          W杯ドイツVSスペインの試合をインターネットテレビで見ました。 もちろん、その結果が日本の第3戦に大きく影響するからです。 そのドイツVSスペイン戦の9時間前、 こちらアメリカでは午前3時という真夜中でしたが、 日本VSコスタリカの試合を見ました。 負けましたね。 で、ドイツVSスペインは、スペインが勝ってくれた方が、 日本にとってはまだマシだということで、 スペインを応援しながら見てました。 結果は1-1で同点でしたね。 で、アメリカのインターネットテレビで見てるので

          これにて試合終了~を英語で

          都立校の英語スピーキングテスト…現場の混乱が目に浮かびます

          10年間、公立高校で英語教員をしました。 公立高校って全国のどこの自治体だか明かさずぼやかしていたのには 特に大きな理由はありません。 私は東京都の教員でした。 正規採用で、計3校の都立高に勤めました。 私は今、日本を離れて暮らしていますが、 昨日、教員時代の知り合いからの連絡で、 都立高入試で英語のスピーキングテストが実施されたと知りました。 そんな計画があることは、なんとなく知っていましたが、 あまり現実的じゃなさそうだし、多分、流れるだろうなと勝手に思っていたので、

          都立校の英語スピーキングテスト…現場の混乱が目に浮かびます

          そんなん誰もやってないし、を英語で

          以前も少し書いたのですが、 バスの中ではベビーカーを畳め、とバス車内放送で言われるので、 なんとなく余裕のある時は、 ベビーカーを畳んで、息子を抱っこして、乗車していました。 先日。 そういう風にして、バスに乗り込んだところ、 運転手が、 「あのさ、ベビーカー畳めっていう車内放送は気にしなくていいよ。 誰もそんなんやってないし。 ベビーカー広げたまま乗りたければ、そのまま乗りなよ。」 と言ってくれました。 ちょっと長いので一部分だけ振り返ります。 「誰もそんなんやってな

          そんなん誰もやってないし、を英語で

          もうちょっと下、を英語で

          地元を走るバスは1乗車に着き$3。 ちょっと高い気もしますが、 乗車時に$3支払い、運転手に言えば「3時間乗り放題券」をもらえます。 (ただし、申し出ないと絶対にくれない。) $3で3時間バス乗り放題と考えるとまぁまぁかなと思います。 この運賃の支払い方法の一つとして、 バス会社のアプリで事前にチケット購入しておくという方法があります。 QRコードの乗車券がスマートフォン画面に表示されるので、 それを乗車時にQRコードリーダーにかざすだけでOKなのです。 便利は便利なので

          もうちょっと下、を英語で

          探し物見つかった?を英語で

          スーパーマーケットにて、 コーンの缶詰が欲しくて探していたけど、 なかなか見つけられず、 通りかかった店員さんに尋ねると、 その場所を口頭で教えてくれました。 「二つ隣の通路の右側にあるよ」みたいな感じで。 教えてもらった場所を探すと、 あった!コーンの缶詰。 ということで無事に購入できました。 お店を出る時、 さっきの店員さんがいて、 「探してたもの、見つけた?」 と聞いてくれました。 さて。 「探してたもの、見つけましたか?」 これまた高校の英語の試験に出てきそうな

          探し物見つかった?を英語で