見出し画像

バースデーライブお礼とこれから

バースデー企画ライブ、ありがとうございました!おかげさまで節目のライブを温かい方々と迎えることができました。改めて感謝申し上げます。

こちら、10/28までご覧になれます。今からでも購入可です!

東北ツアーや真昼周年ライブの詳細も出ました。以後のスケジュールの確認はこちらよりお願い致します。

そして宣伝ばかりで恐縮ですが、先日放送されたテレビのアーカイブがあります!政府広報オンライン。

ビビる大木さんが鮭とばについて触れてくれてとても嬉しい…。続けてると思いもよらなかった方に私の音楽や活動が届くんだなぁ…と感無量です。

目先の結果にブレず腐らず。これからも邁進して参りますので、おもしろい結果を見せてゆきたい!年齢が関係ないとは言わないけど、年齢なりに活かせる知識や経験はあると思ってる。

歌やピアノを練習していて、あぁつくづく私は運動神経が悪くてボディイメージが全然違ってたんだなと、正しい知識を身に付ける度に思い知らされます。

自分で思ってたより姿勢が悪い、自分が思ってたより口が開いていない。課題をクリアするまでやめられないし、ひとつクリアしたと思ったら次の課題が出てくる。

そりゃそうだ。昔を振り返るとパークゴルフのパターで自分の顔打ったり、走り高跳びの助走で曲がりすぎて超えるべき棒を乗せている横の支柱にぶつかったり、跳び箱の上で前転するやつ(あれ何ていう名前だっけ)で頭の位置が手前すぎて頭乗りきらなくて落ちるくらいの運動神経の悪さ(に加えて果敢にチャレンジ精神だけはある)。モノと自分の距離だとか、自分のこの部分がこのくらい動いているというイメージが大幅にずれているんだと思う。

そういえば昨日も知人の舞台を見に行って、席に座った状態で床に置いた鞄を取ろうと頭を下げたら、前の席の背もたれにおでこをぶつけました。どこ見てた自分??

いや歌とかピアノとかじゃなくて、むしろよく生きていた・・・。骨折したことが一度もないって何かの奇跡としか思えない。運がよかったのでしょう。絶望的な運動神経を補うために運というか直感的なものというか変なアンテナはその分発達している気がする。

長年培ったそういうのを修正してゆく作業は、曲を作ったり表現することとはまた別の練習で。めっちゃ調べていると、昔に比べると根性論や感情論ではなくスポーツ科学的な視点で教えてくれる方が増えた印象です。いや、昔からちゃんとそういう先生はいらっしゃって、私がそういうアンテナを最近張りだしたからそう思うだけかもしれないけど。SNSやYouTubeなどでも情報を得やすくなったのはありがたい限り。

そんなこんなで生涯向き合ってゆければいいなと思う次第です。皆さんは通過点をおもしろがりながら目撃していてください。



頂いたサポートは日々の取り組みに大事に充てさせて頂き、皆様に作品や活動で還元できるようにがんばりマス!