見出し画像

ネット販売の最新の動向とリピート施策

こんにちは。

牧 菜々子です。

今回は、ネット販売の最新の動向とリピート施策についてお伝えします。

私は2年半以上前から、ネット上で有料コンテンツを販売しています。

題材は、ファッション、車、婚活、子育て、美容、お金などのライフスタイルのほか、記事の書き方、自己啓発などに関するものです。

今までにない変化が始まったのが、2022年4月です。

2022年6月には、直近3カ月のリピート購入による売上が80%に、8月にはリピート率が94%に達しました。

社会情勢やムードも変わり、値上げや人材不足、人々の関心事の二極化などが、社会に対して大きな影響力を持つようになってきています。

ここでは、以下のことについてお伝えしていきます。

・最新のネット販売利用者の傾向

・SNS上で見られる「購入される予兆」の変化

・販売開始から購入までのスパンの変化

・購入されるコンテンツの価格の変化

・リピーターによる売上が全体に占める割合の変化

・リピート率向上のためにやるべきでないこと


一見良くないようなことであっても、現実に合わせていくことで、売上が底上げされていきます。

事業規模が大きい場合は、ここでお伝えするごく小規模のネット販売での施策は実行が難しいかもしれません。

ですが、ファッションやライフスタイル関連に通ずる考え方は、私自身がネット上のコンテンツ販売で直に経験した事実をお伝えすることによって、今までと違った印象になる可能性もあります。

それでは、最新のネット販売利用者の傾向、購入される予兆の変化と、順にお伝えしていきます。



ここから先は

5,393字

¥ 1,500

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!