見出し画像

子どもにはぜいたくをさせないほうがいい?

こんにちは。

牧 菜々子です。

子育てをしていると、いろいろと疑問が出てきます。

子どものうちからあまりぜいたくをさせないほうがいいんだろうか?

欲しいものを買ってあげたり、大人と同じものを与えたり…。

思い悩むこともありましたが、今は、どっちでもいいんだということがわかってきました。

子どもは、いつまでも親の元にいるわけではありません。

今は親と一緒にいる以上、現実に合致しているのは、「今日はこっち」「明日はあっち」というようなスタンス。

どちらも実践することで、子どもの経験も増えます。

ぜいたくをしたり、我慢をしたり。

どこかで急に変わったとしても、「物事はいつか変わるんだ」ということが子どもにもわかります。

どっちでもいい、どちらも良いということが伝わればいいなと思います。