マガジンのカバー画像

「わたし」を生きよう

79
両親や妹との関係性、そこに絡まる感情と向き合い、自分らしい人生のクリエイトを楽しみたい。記録。
運営しているクリエイター

2022年11月の記事一覧

やっぱりずっとモヤっていた

職場での出来事が、ずっと心に影を落としている。

次の日にはみんな普通に笑えてて、みんなすごいなぁ〜って感じてた。なんで何事もなかったみたいに笑えるの?って。
そういう私も他の同僚からは普通に笑ってるように見えてたのかもしれないけど。

あぁ、そっか。

この状況こそがキライなんだわ。
この自分の状況。
笑いたくないのに笑ってるコレ。

だから、私が私に影を落とし続けていたんだ。

こんな簡単なこ

もっとみる
なんだかな、って時に必要なこと

なんだかな、って時に必要なこと

結論から言ってしまいますと、

たくさんたくさん、ねぎらってあげてください、自分を。

あなたはすごく頑張っていますし、これまでもすっごく頑張ってきました。

よくやってます、本当に。

いやいやいや、って思うとしたら、
そんな人にこそ、労いが必要です。

ねぎらって、褒めて、賞賛して。

大切な人に向けてなら言ってあげられる言葉を、なぜか私たちは自分に向けては言いたがらない。

お前に関してはま

もっとみる
心の160キロ

心の160キロ

絶対イヤ、から見える望みってあるよね。

キライな状況

大好きな仲間が、注意受けて泣く姿は、絶対!見たくない!って感じる出来事がありました。

そもそも、私のミスに対して対応してくれてたのに、なんで彼女が泣くことになってるのか?
その状況の結末が理解できなすぎて、
ひとしきり自分の感情を出したところ。

とりあえず、めちゃくちゃ腹立ってました。
その時は気づかなかったけれども。

そして、この状

もっとみる
一緒に。

一緒に。

photo)見た目おぞましいけどすごくおいしいブランチを陽だまりにて♪

静けさの中に帰る大切さを実感してる最近です。

山下歩さんの瞑想動画がお気に入りです。

こちらは15分バージョン。

今朝は30分バージョンを聞いてました。
夜に聞くといつも早々に記憶を無くします。
それもまた心地いいんですよね。

なんだか忙殺ぎみで、頭の中がとっ散らかってる気がして、
まずは書いて思考の整理をつけ、

もっとみる