見出し画像

子供は親の言うことが絶対だった時代・・最近はSNSや本や雑誌も増え
親の言うことが絶対ではなくなってきましたが、子供はやはり一番信頼しているの言うことを信用する。

ということは、親が伝える事には子供の人生がかかっている

親の引くレールを歩むのは間違いでもあるけど、
自然な流れでもあることは現状である。
子供は何も知らない世界を

「知る」「学ぶ」「経験する」

をたどり成長していく中、必ず「夢」を話する時期がある。

基本的に親としてわかっててほしいことは
子供は今は「何も知らない世界」を歩んでいるということ。
親も何も知らない世界を生きてきて、
今は「知っている」ことが多いかもしれない。

でも、子供たちが歩んだ先の世界のことは、親のあなたたちも知らない世界
そうなっていくかわからないものに対して、どこまで責任をもった発言や育児や教育ができるのかな?そこを念頭に置いたうえで子供たちが話してくれる「夢」に対して答えてあげてほしい!それも「心の底から応援」です。

ここから先は

1,791字 / 1画像

¥ 250

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?