マガジンのカバー画像

makicoo's diary

275
毎日の日記(2018.8.18-)
運営しているクリエイター

記事一覧

公開振り返り&ライフログ(202209)

8月の振り返りで「会社の一大イベントが終わり~」と書いたのを今みて苦笑。9月も会社のイベン…

makicoo
1年前
3

公開振り返り&ライフログ(202208)

・会社の一大イベントは無事に終了し、ちゃんとできて自信にもなってよかった。 ・サマソニに…

makicoo
1年前
4

公開振り返り&ライフログ(202207)

・7月は落ち着いて過ごそう・・と思ったのに、子のコロナ濃厚接触者からのおうちほいくえんで…

makicoo
1年前
3

サン=テグジュペリ『人間の大地』/死ぬことが少し怖くなくなった、その理由

「いい本」とは何だろう、と考えた時に私がいちばんに思うキーワードは「自分にはない新しい視…

makicoo
1年前
3

この3連休、「バレエ」へのお誘い

バレエ、特にクラシックバレエというのは、細くてちょっとお金持ちそうな子が習っている、格式…

makicoo
1年前
11

公開振り返り&ライフログ(202206)

・6月は5月同様に週末は常にいつも何か予定がある状態。会社の大きめのイベントサポートで土日…

makicoo
1年前
1

夏目漱石「草枕」/絶望の中での生きる智慧

『少女ポリアンナ』という、世界名作劇場でアニメにもなったエレナ・ポーターによる児童小説がある。 孤児になったポリアンナは気難しい親戚に引き取られ、なかなかひどい仕打ちを受けるのだけど、亡き母から教わった「よかった探し」によって自分に起こる出来事を前向きに捉えて、その生きる姿勢が周囲の人の心を溶かしていく―――そんなストーリー。幼少の頃にこの本を読んだ時、これこそ生きる智慧、とそう思った。どんな事柄にもいい面と悪い面があって、だったらいい面だけみていたら得じゃない、そんな考え

公開振り返り&ライフログ(202205)

・沖縄に出張で2泊3日、そしてほぼ1年前から楽しみにしていたタイ、プーケットに3泊6日。体調…

makicoo
1年前
9

公開振り返り&ライフログ(202204)

・福岡&北九州にワンオペ子連れで2泊3日。1泊目は途中で機嫌悪くなることが何度かあったのと…

makicoo
1年前
2

ヴェルコール『沈黙のたたかい』/戦争反対?本当に?

戦争反対、という言葉に違和感を感じるようになったのは、中学生の頃だ。小学校の時に「ヒロシ…

makicoo
2年前
3

公開振り返り&ライフログ(202202)

・関わっているプロダクトの大きめのイベントサポートをし、青森の奥入瀬まで1泊2日の弾丸旅行…

makicoo
2年前
8

ミル「自由論」(1859)/SNSの使い方に関する19世紀からの提言

夜寝付けない時には難しそうな本を読む。今回読んだミル「自由論」もKindle Unlimitedで読める…

makicoo
2年前
10

プルースト「失われた時を求めて」(1913-1927)/紅茶とマドレーヌ、そのかわりのヴァイ…

2022年の目標のひとつに世界でいちばん長い小説、プルーストの「失われた時を求めて」を読むと…

makicoo
2年前
12

ダーウィン「種の起源」(1859)/誰もが貴重な存在であるその理由

1月に読んだ本の中でダントツで良かったのが、ダーウィンの「種の起源」。ダーウィンの進化論を根拠に「この世界は弱肉強食であるから弱い者は滅びて当然」的な言説を目にすることがあるけれど、まったくの誤解で、むしろ「弱い者」が生きてこそ「人間」という種の生存が担保される、そんなメッセージを私は受け取った。 ダーウィンは1809年生まれのイギリス人。父のようになろうと一時は医学を志すも、後に神学の道に転向。ただもともと自然科学に興味があり、イギリス海軍の測量船、ビーグル号の船長の話し