マガジンのカバー画像

日替おむすび

325
毎日ぼちぼち、心のままに。
運営しているクリエイター

#仲間

【noteが伸びない方へ】4月17日と18日noteEXPOが開催されます!

はじめましての方もそうでない方もごきげんよう、ネットプリント絵本作家のまき子です。⠀ ⠀ ひとりでがんばって疲れている・寂しい方に「ひとりじゃないって、あったかい」と思っていただきたくて創作活動をしています。 🍙 「noteを書いているけど伸びない」 「noteを続けているけど読まれない」 そんなあなたに朗報です。 ✔︎noteが伸びないならnoteEXPOに参加してみよう! ✔︎noteEXPOで夢を叶えよう! 1、noteが伸びないならnoteEXPOに参加して

「繋がり」のレベルが人によって全然違った。だからわたしには友達がいない。

はじめましての方もそうでない方もごきげんよう、ネットプリント絵本をつくっている子むすび屋さんのまき子です。⠀ ⠀ ひとりでがんばって疲れている・寂しい方に「ひとりじゃないって、あったかい」と思っていただきたくて創作活動をしています。 🍙 現在、第6回himalaya祭りの開催準備をしており、わたしはマーケティングチームのメンバーとなりました。 本日チームの打合せがあり、 「自分の満足する繋がりのレベルが他者と違う」 ことを感じ、 ✅だからわたしには友達がいない

音声配信は子育て中の“同志”探しにピッタリ!?

はじめましての方もそうでない方もごきげんよう、子むすび屋さんのまき子です。⠀ ⠀ ひとりでがんばって疲れている・寂しい方に「ひとりじゃないって、あったかい」と思っていただきたくて創作活動をしています。 🍙 音声配信を始めて約3ヶ月。noteを書いたりTwitterをするよりも音声配信の方が同志と巡り会えやすいと感じましたので体験談を書きます。 1、出会いは音声配信音声配信者向けのコミュニティで出会っためぐみちゃんとコラボLIVEをしました。 LIVE前めぐみちゃんを知

さあ、仲間と歩むために旗をかかげよう!

はじめましての方もそうでない方もごきげんよう、子むすび屋さんのまき子です。⠀ ⠀ ひとりでがんばって疲れている・寂しい方に「ひとりじゃないって、あったかい」と思っていただきたくて創作活動をしています。 🍙 仲間と一緒に取り組みたい・がんばりたいのなら「自分が旗をかかげた方がはやい」ことに気がつきましたので、体験をまとめます。 1、気づきのきっかけ先日、ここげさんが企画された「自分がどのようにnoteという街と住人に向き合っているのかを知ってもらおう!」に参加しました。

#ふつおん ビギナーチームで #バレンタインの思い出 イベントしました!

はじめましての方もそうでない方もごきげんよう、子むすび屋さんのまき子です。⠀ ⠀ ひとりでがんばって疲れている・寂しい方に「ひとりじゃないって、あったかい」と思っていただきたくて創作活動をしています。 🍙 1、普通の人でも音声発信「ふつおん」現在わたしは音声配信者向けの「ふつおん」というサークルに参加しています。 「ふつおん」は音声プラットフォームVoicyでパパニュースという番組を配信されているパパ丸山さんが運営されていて、わたしのような初心者から大ベテランの配信者さ

#はろこみ のおかげで育休中に夢がみつかったよ。

はじめましての方もそうでない方もごきげんよう、子むすび屋さんのまき子です。 ひとりでがんばって疲れている・寂しい方に「ひとりじゃないって、あったかい」と思っていただきたくて創作活動をしています。 今回は ✅はろこみのおかげで夢がみつかった 話を書きます。 👶夢がない方 👶育休中で夢をあきらめた方 👶はろこみのみなさま に読んでいただけたらうれしいです。 1、はろこみメンバーとの出会い#はろこみ ってご存知でしょうか? 「はろこみ」とは音声メディアVoicyで活

ママ友、パパ友、友だち…わたしなりの定義。

はじめましての方もそうでない方もごきげんよう、子むすび屋さんのまき子です。⠀ ⠀ ひとりでがんばって疲れている・寂しい方に「ひとりじゃないって、あったかい」と思っていただきたくて創作活動をしています。 わたしの創作活動はすべて「友だちづくり」が根っこにありますので、今回は ✅わたしなりのネット世界でのママ友・パパ友・友だちの定義 を明確にしたいと思います。 👶まき子と友だちになってみたい 👶まき子の友だちと友だちになりたい に読んでいただきたいです。 1、ママ友・

【3コマ漫画】育児中にコミュニティに属する最大のメリットとは。

はじめましての方もそうでない方もごきげんよう、子むすび屋さんのまき子です。⠀ ⠀ ひとりでがんばって疲れている・寂しい方に「ひとりじゃないって、あったかい」と思っていただきたくて創作活動をしています。 🍙 あなたはコミュニティに属していますか? わたしは複数のコミュニティに入っているので、そこで感じたメリットをお伝えしますね。 育児中にコミュニティに属する最大のメリット ✅正しい努力の仕方がわかる 育児中はとにかく時間がありません。 赤ちゃんは毎日決まった時

Twitterをはじめた夫が楽しそう。

30代のわたしより年上の旦那が、 先日Twitterを生まれて初めて使い始めた。 Twitterの使い方も機能も どんな人たちが利用しているか、 どんなことが流行っているか、 右も左も分からない旦那。 そんな旦那が なぜ今さらTwitterを始めたのかというと、 プレイしている携帯ゲームの攻略のため。 その携帯ゲームは攻略方法が検索してもなかなか出てこないらしく、Twitterの中でプレイヤー同士が情報交換しながら攻略するそう。 とにかく、旦那が楽しそうなのだ。 設

“仲間”にだけ、やさしい人たち。

コロナ禍の今、 サラダバーはなかなか大変だ。 マスク着用はもちろん、 手袋も着用しなくてはならない。 もたもたしていると後が詰まって 冷ややかな目で見られることがしばしば。 先日訪れた飲食店は、 サラダバーのスタート地点にドレッシングが置いてあった。 なのでサラダを一通り取ったあとに、スタート地点まで戻ってドレッシングをかけなくてはならない。 みんな暗黙の了解で、自分がサラダを取っていてもドレッシングをかけに来た人に場所をあけてあげていた。 ところが 学生が集団