見出し画像

【3コマ漫画】育児中にコミュニティに属する最大のメリットとは。

画像1

はじめましての方もそうでない方もごきげんよう、子むすび屋さんのまき子です。⠀

ひとりでがんばって疲れている・寂しい方に「ひとりじゃないって、あったかい」と思っていただきたくて創作活動をしています。

🍙

あなたはコミュニティに属していますか?

わたしは複数のコミュニティに入っているので、そこで感じたメリットをお伝えしますね。


育児中にコミュニティに属する最大のメリット

✅正しい努力の仕方がわかる

育児中はとにかく時間がありません。

赤ちゃんは毎日決まった時間に決まったことをする、ということがありません。常に新しくて不安定。

そんな中で自分の時間をみつけて活動するには「いかに簡単に、ラクに、短時間にできるか」が大事になってきます。

コミュニティに属することで、自分よりも知識のある方々、成功されている方々と出会うことができます。そこで、その方々のやり方を学ぶことができるのです。

独学で勉強することもできますが(わたしは長い間ず〜っと独学でした)、コミュニティにはたくさんのプロが集まっているので「短い時間で最新の上質な情報」を得ることができます。


逆にコミュニティに属するデメリットは

✔︎情報のスピードが早すぎてついていけない
✔︎自分とレベルが違いすぎてついていけない

ことでしょうか。仲間になりたくて入ったのに、仲間になった気がしないコミュニティも多々あります。でもそれだけ質の高いコミュニティなのだと思います。


以上、育児中にコミュニティに属する最大のメリットは、遠回りをせずに正しい努力の仕方を学ぶことができる!でした。

あなたもコミュニティに入って、育児中でもラクして楽しんで活動していきましょう!



まき子🍙子むすび屋さん(@makicome1986

▼ラジオ毎日配信してます▼


数多ある文章の海から、 みつけてくれて、ありがとうございます。 現在、不定期更新・お休み中です。 鹿児島から愛を届けています。