見出し画像

続ける、続けない・・・つづけ

少し前に、もう毎日配信辞めようかなという記事を書いた↓↓

量より質?
何に時間を優先的に使う?
読みにも行けてないし、読まれる量も減ってるしな。頻度を落とそうかなと。

それから1週間。
色んなシンクロニシティが起こり


よし、続けよう!
となってる。


続けるを前提に、どうやったら良い形で続けられるかを考えたらいいだけだ。色んなシンクロが起こる中でも、とりわけ嬉しかったことが2つ。


1つは、じゅんこねぇさんからのコメント。

450日✨
お疲れ様です!
今辞める勇気も凄いし書き続けるのも凄いです。
応援してます😊

やめ時、潮時に頂いたコメント

純粋に嬉しかった。
禅タロットマニアのねぇさん。私もOSHO禅タロットを使う身ではあるが、じゅんこねぇさんの理解の深さや使われてきた年月には全く及ばない。

以前、記事の中でどんな風に解説書を使われているか“解説書への書き込み”の写真を拝見したのだけど

「すごっ、こんなになるまで学ばれてるのか」と感嘆の声が漏れた。

だからこそ、同じタロットを愛用しているねぇさんからの一言が嬉しかった。

どっちを選んだとしても応援してもらえる

普段コメントのやり取りをするわけではない。だけど、あぁ辞めよっかなと思っていたタイミングだったので、嬉しさ100倍。こちらはじゅんこねぇさんの記事です↓↓

もう1つは昨日。対面でセッションを受けてくれた方からの一言。

セッション自体も喜んでいただいたようなので、満足満足と思っていた帰り道。

「note、毎日読んでるよ!」

と教えてくれた。

えーっ?!そうなの。


夫婦関係の話題に共感してくれたり、学びにしてくれているらしい。

えーーーん、めっちゃ嬉しい‼‼

教えてくれてありがとうだ。

控えめな彼女なので、マシンガンでしゃべっていた私に、なかなか切り出す合間がなかったかもしれない。だけど、伝えてくれた。

その言葉は、毎日続けよう!
と思うのに十分すぎる一言だった。


また辞めたい日が来るかもしれないが、その時に考えたらいい。続けても辞めてもどっちでもいいけれど、辞めて再開すると一からになるのも事実だしね。


続ける、続けない・・・・・つづける♡

この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

48,301件

#今こんな気分

75,432件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?