マガジンのカバー画像

日常の暮らしと思考

286
ありふれた日常。その当たり前の日常を過ごせることが幸せでならない。毎日の暮らしの中での気づきや、思考することのまとめ
運営しているクリエイター

#ありがとう

マンガ喫茶ではなく図書館で

読んだのは、ONE PIECE!! 1月から読み始めたんだけど、漫喫にいくとONE PIECEより読みたい…

まえまき
3週間前
11

加茂谷真紀さんの“手のひらで読む”リーディング受けてきた

やっほぃ! とある方にご縁をいただいて、手のひらで読むリーディングをされている加茂谷真紀…

まえまき
2か月前
16

ゆるみっぱなし&ぶっちゃけすぎ

お会いして7年以上経つ和田おはまさん。 不定期ですが、ここ1.2年はお会いできるタイミングも…

まえまき
4か月前
15

自分らしくいられる感覚

昨日、お世話になった方の披露宴に参加させてもらったうえに、10年ぶり以上の方にも数十人お会…

まえまき
4か月前
19

義実家でも自分のペースで生きている

昨夜から義実家に帰ってきている。 義家族にはホントーに良くしてもらっているんだけど、やっ…

まえまき
5か月前
12

点が線になっていくと、より楽しい

今日は想定外に、ウリア研究所のアリアさんの勉強会に参加することができた。 三連休のお昼だ…

まえまき
11か月前
10

突然の終わりに抗わない

毎月一番楽しみにしている日といえば、Tomokoさん主催の観察講座。 今回で半年×3回が終了し、1年半となる。 初めて講座のことを書いたのは講座3回目。3回目で、すでに「最高の場」として心地よさにどっぷり浸かっていた。 ずっと続いたらいいのに 10年くらい継続して受けたい講座 と思っていたのだけど。 メンバー4人の内、おふたりが卒業されるというお話。 突然だった。   もしかしたら、誰か1人は抜けることがあるかもと思っていたけれど、まさか2人も! その話を聞い

続ける、続けない・・・つづけ

少し前に、もう毎日配信辞めようかなという記事を書いた↓↓ 量より質? 何に時間を優先的に…

まえまき
1年前
13

「当たり前」だと思い込んでることを、「当たり前」のうちに感謝する

全てのこと・ものは「当たり前」ではない。 だけど日々暮らしていると、どうしても当たり前に…

まえまき
1年前
19

栗の季節。食卓に秋がきました

秋分の日。秋がきましたね。 数日前に義母から 「カボチャを送ります。それ以外はお楽しみに…

まえまき
1年前
13

1ヶ月連続発信チャレンジは、自分ファーストの練習だった

「超自分ファーストで楽しんでください!」 参加メンバーへ何十回も伝えたこのセリフ。1ヶ月…

まえまき
1年前
28

結婚しても、子どもがいても自分で選択していく

今朝のひとこま。いつもより支度を早めに終えて、保育園にいった30分後。 元気だけど、熱が出…

まえまき
2年前
8

あなたの「ありがとう」は純度何パーセント?

この2週間、我が家をにぎわせた桃がお役目を終えた。食べ切った。桃が大好物の娘に「これ、本…

まえまき
1年前
21