マガジンのカバー画像

主張爆発系プリンセス・娘っ子の成長記録

113
意志と主張がはっきりしている娘と、育児苦手な母の成長記録。 週末通信と称して更新することが多いです。
運営しているクリエイター

#最近の学び

「すべては最良である」と思えない時にも

すべては繋がっていて すべては最良である 一番好きで大切にしている言葉。 これを感じられ…

まえまき
5か月前
15

子どもの『選択力』を奪わない

義父が娘に何か買ってくれるというので、迷わず靴をお願いした。 すぐ悪くなるし、サイズアウ…

まえまき
5か月前
21

素直であること

娘といると、まっすぐな素直さにハッとするし、ウッと詰まるものがある。 自分が素直じゃない…

まえまき
9か月前
12

理不尽女王の要望に応えながら、私の世界を見渡した

連日、娘の不調とともに過ごしている。登園も難しいため24時間体制だ。保育園様があってギリギ…

まえまき
9か月前
19

子どもはカイロス時間で育てよ!病的な時間感覚(クロノスの支配)を超えて

時間は、対で使われる2つの捉え方がある。 クロノス時間とカイロス時間。 3月のTOMOKOさんの…

まえまき
1年前
12

苦手なことは小さなステップにする

チャレンジしたいけど苦手なこと、進まず。 やりたくないわけじゃない、でも踏み出せない。 …

まえまき
1年前
12

ギリギリ族の失敗と娘の成長【育児】

保育園の帰り道。寄りたい場所があり、いつもとは違う道を帰っていると、娘が指を指している。 「あれはねー、Aちゃんの!」 保育園で作ったであろう制作物か目に入る。商店街のお店ごとに、一人ずつ作品が展示。誰が作ったか名前は分からないように、それぞれのアイコンのシールが右下に貼られている。動物や果物、乗り物のアイコンだ。 そういえば!1ヶ月間商店街に色紙で作ったお弁当の作品を展示させてもらうという案内がきてた。案内が来ていたのは1ヶ月前で、もう1~2日で終了しそうなタイミング

アラフォー夫婦。注意をされるより、現実を見せつけられる方が俄然効果あり

今週末は娘一色だったので、脳内が娘のことしかない。ということで、3連ちゃん彼女とのやりと…

まえまき
1年前
33

今夜も娘師匠に学びました

自分の心底めちゃくちゃ欲しいものは何かを知ってますか? 私はね、その時々で欲しいもの(ほ…

まえまき
1年前
23