マガジンのカバー画像

主張爆発系プリンセス・娘っ子の成長記録

113
意志と主張がはっきりしている娘と、育児苦手な母の成長記録。 週末通信と称して更新することが多いです。
運営しているクリエイター

#育児

悲報&それでも我が子は成長する

先週末土曜、とある遊び場でおでこを切った娘っこ。傷パワーパッドを張り治そうとしたら、傷口…

まえまき
5か月前
8

子どもの『選択力』を奪わない

義父が娘に何か買ってくれるというので、迷わず靴をお願いした。 すぐ悪くなるし、サイズアウ…

まえまき
5か月前
21

肌弱のオシャレ番長

ついにやってきた。 エアーメイクが通用しない日が。 オシャレ番長な娘、3歳。 保育園でも「…

まえまき
6か月前
10

いつも人様のおかげで生きてて、今日はママ友のおかげです

「今日は午後、◯◯幼稚園の説明会いきますか??」 はて、説明会?? と答えたのは、夏祭り…

まえまき
9か月前
19

素直であること

娘といると、まっすぐな素直さにハッとするし、ウッと詰まるものがある。 自分が素直じゃない…

まえまき
9か月前
12

子どもに『お仕事ってなに?』と聞かれたら

子どもに『お仕事ってなに?』と聞かれたら、どう答えますか。 夫と娘が会話をしていて 「む…

まえまき
9か月前
15

理不尽女王の要望に応えながら、私の世界を見渡した

連日、娘の不調とともに過ごしている。登園も難しいため24時間体制だ。保育園様があってギリギリ一緒にやっていけてるのだから、今はどない無理な状態ってこと。 通常モードでも主張が激しいタイプ。 体調不良の時は、理不尽女王様が君臨する。 女王様度合いが光るのは、寝る時。 寝かせてもらえない。 初のママブームにより、絶対ママと寝たい娘。一緒にベッドに入って、横になって、痒い所はさすって、背中をトントンしてと彼女の絶対的ルールが存在。 「ママーー、横にならないで!おちん(座って

夫への愚痴をこぼしちゃいけない相手

それは娘。3歳。 不意の一言も気をつけねばとハッとさせられた。 娘はここ10日体調が優れず…

まえまき
9か月前
33

めんどくさ〜。我がふり直そう

3歳の娘っ子ネタです。 おしゃべり大好き、言葉の習得がめちゃくちゃ早い娘。女の子あるあるで…

まえまき
10か月前
13

ママと同じものがいい

「ねぇ、それなに?」 手に丸めて持ってるラベンダー色の靴下を見て娘が聞く。 「靴下だよ」…

まえまき
1年前
17

登山でした、京都・嵐山モンキーパーク

幼児を子育て中の方に読んでもらいたい、気持ちを込めて。 まだ5月。されど気温は30℃。  …

まえまき
1年前
21

体力おばけとシロツメクサ

「パパの野球みにいこーねー」 楽しみにしていたソフトボール大会が、昨日の大雨で延期になっ…

まえまき
1年前
7

週末雨だと大変なこと【育児】

今週末は疲れたゾウ!(パオーン)って言いたいくらいのテンション。 2週間続けて週末は雨。京…

まえまき
1年前
11

パパ大好き娘が、パパに怒った理由【3歳育児】

3歳になった娘。 一段と体力がつき、ありあまる体力に父母は疲弊する。 身体をつかって疲れてもらう。 頭をつかって疲れてもらう。 どちらかだけではダメ。 寝る前の習慣は「絵本」ではなく「パズル」。最近はまってるのは、80ピースのアンパンマンパズル。今までより大きさが小さく、絵柄が複雑。できるようになるまで、随分苦戦していた。 何度も何度もやって。 少しずつ自分でできるようになる。 10日経った頃、ほとんど一人でできるようになった。 ひとりでできた時のガッツポーズは、忘れ