話題と課題と問題と解決と
テレビのバラエティーやドラマではマスクしてないし、ほとんどソーシャルディスタンスもとってない。「ソーシャルディスタンスをとる」事が、いつのまにかテレビでは「お酒を飲んだらダメ」という議論にすり替わっている気がするの、僕だけですか???なんでコメンテーターは突っ込まないの?
というように、自分の問題以外の話題が多すぎる。自分が見るべき所はそこじゃない、考えるべき所はそこじゃない、感情を動かすべき所はそこじゃない、意識を向けるべき所はそこじゃない。自分の課題は別にある。
自分だと、今自らが向き合うべきなのは
大阪でしているダイビングスクールの経営と
ホスピタルアート活動だ。
次の日曜、6月27日に大阪の飲食店でホスピタルアートで展示している写真展を開催します。その日、飲食店は通常営業が休みなのですが、ご厚意で今回開催出来る事になりました。僕の夢は日本中の病院でホスピタルアートを普及する事。まだまだ日本では広まっていない為、そうなるように日々試行錯誤しています。27日は基本的にずっと開催場所にいますので、お話出来たら嬉しいです。12時から18時、ダイニングジューシー。大阪市西区新町1-2-8ミヤレジデンス新町B1階
ホスピタルアート活動でとにかく凄いことに最近気づきました。そこは、その為にそうあるのだ、と。やはり、進化を選んだのは正解であり、必然だったのだ、と。答えは数年以内に。ホスピタルアートを日本各地の病院で普及していき、今気づいたこの事を答えにします。
毒を吐きたくなるけど、毒を吐いた所で自分にとって何もプラスにはならないからこの毒を小説を書くことによって昇華させる。SNSは公共の場。公共の場で言わない事はSNSでも書かないというのがマイルール。書かないけど人間だから怒るし悲しむし笑う。
という事でまた小説書き始めました。
「君は問題提起をしたけれど、問題解決をしていない」
ある記事の言葉。自分もたしかにそうだったと思う。
僕はこの問題を解決したい。
みんな多くの問題を抱えている。僕もそう。かなりの難題であり、それでいてまだ解決の糸口は見えていない。「過去にもこういう難題を抱えていたかな?」と人生を振り返ってみると、そういえば生まれた瞬間からそれなりの問題を持っている事を思い出しました。これに比べたらいいか。解決方法はきっとあるはず。頑張ります。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?