初級ダイビングライセンスの相場

初級ダイビングライセンスの相場

 

おはようございます!

大阪てダイビングスクールをしています。和歌山県へ行き、日帰りダイビングライセンス講習をしています。

 

この夏、楽しい事沢山して楽しい思い出作りませんか?

 

初級ダイビングライセンスの相場は4万~8万です。1万円とか2万円で本当にとれる所ってあるのかな?たまに、「ここはめちゃくちゃ安いけど?」と聞かれるけど、「その価格では赤字なので当店では無理です」と答えます。総額表示じゃない店がほとんどだからわからないですよね。

 

二万円とかでは店は維持出来ません。

 

何よりそれだと赤字です。そういう店は別にレンタル代や、海で費用がプラスされます。されないと、無理。赤字すぎてそれだと店が成り立たない。海へ行く交通費や人件費、家賃など、店を運営するには費用がかかります。その価格では無理だ。

 

ダイビングのCカードは、種類によって潜れる水深が違います。

団体によりますが、初級コースは18mまでが多いです。守らないとダメという法律はありませんが、守らずに起きた事故は店が入る保険の適用外になるので、店として守らないといけません。けど、守っていない店もあります。無責任すぎる。

 

ダイビングライセンス代、講習手抜きしたり、少人数ではなくて大人数で開催したら値段下げれるけど、それって危ないし、きちんとスキルをつけるという本来の目的から外れてしまうんだよなーと思っている。

 

適当にしたら死ぬんですよね。

このスポーツって。

少人数とか安全を徹底したらリスクは下げれます。ダイビングの事故例のほとんどが、ルールを守っていないか、準備不足が原因が多い。ダイビング、命を預かっている。命を。だから、「きちんと講習をしないと危ないですよ」と伝える。「インストラクターと潜らないと危ないですよ」と伝える。きちんとしたら、ホント安全に楽しく遊べるスポーツなのです!!

 

ダイビングは

高いイメージ
➡️初級コースは安いプランだと49800円

夏しか無理
➡️年中関西でできる

休みそんなにない
➡️日帰りで日程つめなくていい

道具高い
➡️安いのある。レンタルもある。

海まで遠い
➡️店や梅田から海まで送迎あり

泳げないと無理
➡️道具使うスポーツなので大丈夫

 

世の中には面白いこと、楽しいこと、ワクワクすることって沢山ある。 

それに一生を捧げていいと生きてる人も沢山いるから、それってやっぱりあると思う。ゼロじゃない。時間は有限で、今は今しかなく、人生は一回しかない。

その中で、そういう事をふれたり、探したり、見たりするの好き。

 

楽しいよ。

ダイビング楽しいですよ?

\(^^)/

チャレンジしてみませんか?

伝えたいです!!

教えたい!!

 
大阪でダイビングスクールしています。

 



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?