透明人間

SNSには、フィルター機能がある。
知っていますか?

最近、Twitterでフィルターをかけた。そしたら心地よくなった。見たくない人のからみを知らずに済む。通知がこなくなる。この機能が進化すると、さらに心地よくなるけど、そういう人はどこで生きるのだろう?と思った。

フィルターをかけると、僕にとって見たくないその相手は透明になる。
僕の見ている世界から、消えてしまう。
いない存在になる。
限りなく透明になる。
同じ地球にいるけど、僕にとっては、いなくなる。僕にとって、なんらマイナスではない。

透明人間だ

どんどんこの機能、向上していくんだろうな。

その先はどんな未来があるのだろう?

すでに社会では、そういう人たちは透明な存在になっているから、ネットの世界で居場所を作ろうとしているのかな?

リアルの日常で、人の悪口をいいふらしたり、足をひっぱりまくったら、誰にも相手にされなくなる。

それはネットでも同じで、これまではそこまで可視化されていなかったけど、これからはテクノロジーの進化により、それは現実世界と同じように、ネットの中でもおこるだろう。

その時、そと人たちは完全に透明人間になる。

誰にも、反応されなくなる。

そんなの、苦しい。

シンドイ。

けど、それって、遠くない未来で、きっと実現するだろう。その時、透明人間になった人は、何を想うのだろう?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?