見出し画像

「期限」を決めて「量」をこなしてこそ、圧倒的な「質」が手に入る

今日は久々に何もないお休みです😊


が、、、、、


雨だーーー☔️☔️☔️。。、

夕方から強くなるようですね。
皆様、お帰りの時間帯、お気をつけください。

僕は17:30から書道ですが行けるのだろうか😅

そろそろ梅雨入りなんですかね。。


そんな今日のブログは前回に引き続き
【期限(締め切り)】



よく、【量より質】って言います。

僕もそう思ってます。

ただ、それを勘違いしてないか?

とも思います。


あの現代経営学者のピーター・F・ドラッカー(経営学者)は、

「知識労働者の生産性は、量よりも質の問題であることを理解する」

と述べています。


無駄に何も考えずにたくさんの量をこなすより、しっかり考えて考えて考え抜いた一つのことを派生させていくほうが明らかに生産性が高いです。

その考えってむしろ当たり前?みたいになってるし、みんな一度は聞いたことあると思うけど、、、


本当そうなのか???



なんか最初から【質】を求め過ぎてはいないかい?

もちろん質を求めて、しっかり考えてやることも大事。


ただ、質を高める前提として、
一定期間は、
徹底的に「量」を追求すること】
の方がもっと大事。

量を増やす努力をすると、ある時期から、
「量が質へと転化する」ようになる。

つまりは

「量が質を生む」

ということ。


はじめから質を求める(求めすぎる?)よりも、量をこなす中で質が上がってくる。


特に僕ら美容師は技術職。

時代は変われど、
量をやらずに上手くなった人を僕は知らない。
量をやらずに売上が上がった人を僕は知らない。

仮に、量をやるための最初に教わることが、質が悪かったとしたら、もしかしたら遠回りになってしまうかもしれない。

教えてくれる先輩がクソみたいな人だったら、それも遠回りになるかもしれない。

ただね。。
そんな環境でも、圧倒的に【量】やってたら、質は必ず上がってくる。疑問もたくさん生まれ、その分解決策も生まれ、追求心も生まれ、手も動くようになり、頭も回転してくる。
今の時代、学び方もいっぱいあるし、情報もいくらでも取ってこれる。

(あまりにもクソな先輩とか会社だったらとっとと辞めることを薦めますがね😅)


要は、量やってるやつとやってないやつ、動いてるやつと動いてないやつでは、その先の見える世界、みてる世界が圧倒的に違うってこと。

考えてみればそりゃそうですよね(^^)


では、
「量」を増やすには、どうしたらいいのでしょうか。



それは、【期限】を決めて取り組むこと。


それしかありません。

期限ない中でがむしゃらにやることってできないです。
ガソリン切れます。


【期限】というガソリンで、【やる気】という幻想を引っ張り上げて、圧倒的【量】をこなす。


技術にしても勉強にしても絶対にそう。

人生もそうかもね。





〜あとがき〜

前のブログにも書いたけど、

全ての出会いやきっかけってある意味【事故】

なりたくってなった人もいれば、なんとなくなった人もいれば、親や周りに薦められてなった人もいれば、なりたくなかったけどなっちゃった人もいる。

これもみんな【事故】



こうやってみんなで会ったのもある意味事故だね(^^)


これもただの【きっかけ】にすぎない。

周りのせいにしないで、
その事故ってうまれた環境の中に、
利用できるものがたくさんあるんだから利用して
(ここでは敢えて「利用」という言葉を使わせていただきます)
あとは圧倒的にやる!


最後まで読んでくれてありがとうございます。

読んでくれた人の1人でもハッピーになってれることを祈ってます😘




✂️表参道 美容室 マネージャー が教育のこと、財務のことをつぶやいてます。

【スタッフ名】坂本拓也(TAKUYA)

(20代/30代/40代/ショートボブ)

【店名】MAKE’S 表参道/原宿

【住所】東京都港区北青山3-9-2 B1F

【アクセス】表参道駅A1出口より徒歩3分

【営業時間】
■平日12:00~21:00(カット最終受付19:30)
■土日祝日10:00~19:00(カット最終受付17:30)

【定休日】
火曜日

男女問わず、どんなスタイルにおいても『自然に残る色っぽさ』を大切にしたい。
前髪から始まるショート&ボブの似合わせ物語。
髪は2ヶ月で2~3cm伸びる中で「伸びてもステキ」を意識したスタイル創りをします。
デザイン性よりもアナタの骨格やライフスタイルに合わせた「再現性・扱いやすさ」を届けます。
【表参道/原宿】

#教育 #経営 #財務 #求人 #美容室教育 #美容室経営 #美容室財務 #美容室求人

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?