見出し画像

PDCA手帳クラファン140%まであと少し!

手帳出版まで

みなさん、こんにちは。
時間運用・PDCAを高速で回す専門家の大類美香です。

いやぁ、本当に長い長い道のりは続いています。
この年内にやることは3つ。

1.手帳のデザイン完成・印刷・クラファンのリターン発送
2. クラファン3rdゴールチャレンジ
3.来年の出版記念講演会の準備

死にそう~(笑)
本当はここに大きなイベントがあり、
大きな柱が4本でしたが、先日大きなイベントを
終えました!

TVでも放送された
「SHOUT!2023」
にブースを出してきましたー!

もうありがたいことにブースは大盛況でした!


なんてありがたい!みんな楽しんでくれました!

ここに来るまで本当になんどやめようと思ったことか。
何度胃が痛くなったことか、それだけストレスをためたか。
初めては分からないことだらけ。
ブースのプロ(?)にお話(企画)を最初きいてもらったとき
笑われました。

なんか違和感をかんじたのです。

納得があまり行かず、別のブースに詳しい女性にお話を
きいたら、その案行けるよ!大丈夫!といってくれ、
そのままやってみたら、なんとめちゃくちゃ大盛況!

本当に嬉しかったな♡

たくさんのお客様と交流が出来、手帳の原画を見せたんです。
こちらはいくつもページがある中のほんの一部。
内容は一部変更になっています。

マンスリーは1ページで1か月の振り返りや週の出来事が一目でわかる♡
プロジェクトシートもこのページにいれたのでページを行き来しなくて大丈夫♡
1日は3本線があり、早朝・朝・昼・夜と予定が書ける!
週の達成したいことに目標を書いていただき、その週の予定がすぐに書き込める。
まさに1Pでいろんなことが完結する最高のPDCAのマンスリーのページ♪
これはビジネスバージョンの中身の一部。手帳を開くと早速
この手帳を6か月使っていくための目標を書く場所が♪
そしてタスク管理MAP★


6か月使うと自分のトリセツがきれいにできてしまう
「毎日をデザインする 自分のトリセツPDCA手帳」
なので、最後振り返りでトリセツを作っていただきます♪

この手帳の説明を細かくした時、お客様に言われたんです。

「これ、書けばすごい夢が叶いそうですね!
どこで買えますか?」

「友人にもプレゼントしたい。」

「もう一冊追加購入しようと思います!」

めちゃくちゃ嬉しかったです。
クラウドファンディングはありがたいことに
開始5日で目標の1stゴールの100万円を達成!!!

本当に皆様のおかげなんです!!!!!
そして告知をしてくれる仲間やこの手帳の存在を
広げてくれる仲間のおかげで私は達成することが出来ました涙

2ndゴールに向けて

現在2ndゴールの150万円に向けて走っていますが
あれよあれよと、追加購入や、新規のお客様のご支援があり、
もう残り7万円ほどとなりました涙
本当にありがたいです!

クラファンのページの一部。PDCAに苦手意識があっても大丈夫!
この順番通りに書いていけば問題がないのです^^
だれでも簡単に、学生さんでもPDCAを回すことが出来ます!
お子様にプレゼントすると言ってくださった親御様も結構いらっしゃいました!

でもまだまだこれでもやっと第一章!

最終ゴールは200万円!

まだまだ壁は高いです。

正直皆さんのお力がまだまだ必要です!
もしこの下のクラファンのページに共感してくださる方が
いらっしゃいましたら、ぜひご支援をいただけると
とてもありがたいです!


Noteを使う皆さんだからこそおススメ♪

noteを使う皆さんは、おそらく目標を持つ方が多く
こうありたいな、ああなりたいな、という夢を持っている人が
沢山いると思います。

私の手帳は自己啓発などではなく、ふわっとしたものでもなく
はっきり言って、地道にコツコツと種をまいて一気に
スピードを持って花を咲かせていく手帳です。

自分と向き合いましょう、
などワークは入っておらず、どちらかというと、きちんと
「時間」をどのように使っているかが可視化でき
自分の「行動」を振り返ることが出来、
それを続けていると、自分の時間の使い方の癖や
自分の行動のぶれがわかってきます。
それを自分でどのように改善していくか、
どうやって夢まで向かっていくか、
毎日をデザインできる手帳です。

日々目の前の事に追われていると
「夢」がわからなくなり、目の前の事をこなすので
精一杯な人もたくさんいます。

でも本来やりたいこと、なりたいことを見失わないで
欲しいのです。

「私には無理」そんな言葉もなくなっていく手帳だと思っています。
「無理」はないんです。

何故なら、私が今まで信じられないほどたくさんの事を
達成してきたから。
起業してまだ1年11か月。
もちろん、最初はどこの誰?というくらい無名でした。
発信しても誰も講座なんて買ってくれなかった起業1日目。

そこからこの1年11か月で、月商100、200、260と達成していき
このように手帳を出版するまでになりました。
さらに信じられない雲の上の方と繋がったり
先日には株式会社の代表取締役である
松下りせさん主催のSHOUT!2023でもブースを出させていただいたり、
さらに来年には出版会社で出版記念講演会を行ったり
この1年11か月の間には大学でワークショップや著者さんとコラボで何かをさせていただいたり、オンサロを開いたり、どんどんご縁ができたり、
と信じられないような夢を叶えてきました。

起業塾にもいったことがない私が、です。


どうやって達成してきているのか、いつも多くの人に秘訣を知りたいと聞かれます。
ぜーんぶ手帳に詰めました!それをただ自分で徹底的にやり遂げるだけ。

来年はこの手帳を持っている人だけのコミュニティーを作り
みんなで手帳を使いこなしていけるような場を設けていこうと
思います。


今回のクラファンの手帳ですが実は、


「最安値」

なんです。
クラファンで支援してくださった人のためだけ
送料込みでこちらの値段にしております。

クラファン終了後は7700-8800円で販売となりますので
もし気になる!という方がいらっしゃいましたら
クラファンがおススメです!

これを未来への投資と考えるか、消費と考えるか
はたまた浪費と考えるかはあなた次第です。

次回は循環についてお話ししますね♪

今日もお読みいただきありがとうございました!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?