見出し画像

【書評】人工知能は人間を超えるか


こんにちは

経済的自由を目指すサラリーマンこと、MMLです


恒例の書評投稿となります

今回はFIREとは一見関係がなさそうな人工知能についての本、”人工知能は人間を超えるか”の書評です。実はこの本も私の中ではFIREに向けて関係する内容です

【本の面白さ】     ★★★★
【本の実用度】     ★★★
【FIREへの貢献度】   ★★
【本を読んで欲しい人】 学生、社会人、
            AIに置換わるかもしれない仕事をしている人
            仕事でAIを今後活用することを考えている人


さて、この本の著者は日本の人工知能会では超有名人の”松尾豊 東京大学大学院教授”です

本ジャケットと内容のギャップが萌え(笑)ポイントですが、本の中身には一切アニメの少女は登場しません、完全な硬派な本の内容です

肝心の中身ですが、松尾先生がさすがAIの第一人者とあって、第一次AIブームから現代の第三次AIブームに至る重要な歴史上の発見や重要人物の情報が網羅されています

既に機械学習やディープランニングを知っている、扱っている方であれば知っている内容が多いかもしれませんが、恐らく大半の人はAIについてはぼんやりとイメージしている程度で詳細は知らない方が多いと思っています

AI、機械学習、ディープラーニング、ニューラルネットワークなどのトレンドワードは聞いたことあるが、定義や区別がちゃんとできない人が読むとそれらの違いが明確に分かる本の内容になっています

私もこの本を読む前はぼんやりと理解していただけですが、この本を読むことでAIの歴史と、なぜAIが今ここまで流行っているか?をよく理解できました

この本を読むと特にディープラーニング、特徴表現学習がAI技術の発展において如何にすごい技術であることが分かります。本の記載も非常に分かりやすい表現や例えを用いて説明されており、理系の人間でなくても理解しやすいと思います


実は、この本を読むきっかけはG検定というディープラーニングについてのゼネラリスト資格取得に向けた基礎学習を行うために読んだものです

本業と副業でプログラミング、及び機械学習を使っていくことを計画しています

元々エンジニア職ではあるものの、技術領域がプログラミングではないため、本業で大手を振ってプログラミング、機械学習の仕事をやるためには、何かしらのスキルを持っておかないとやらせてもらえない事もあり、まずはこのG検定、そして実際のプログラミングのスキルを証明するE資格の取得を考えています


G試験の勉強も開始しておりますが、この”人工知能は人間を超えるか”の本でG検定の勉強に役立つと思っています。一方で”人工知能は人間を超えるか”では多くの参考本や注釈が引用されていますので、一通りこの本を読んだ後に注釈や引用文献に手を伸ばして学習を深めればG検定取得も何とかできるかな、と考えています


プログラミングはやらないにしても、業務などで機械学習やディープラーニングを活用したDX、業務自動化などを考えている方で、あまりAIに詳しくない方の入門本としてこの本は最適だと思います。著者も間違いない方が書いているのでお勧めの強い根拠に成ります

気になった、AIを勉強するきっかけが欲しいかった人が居ましたら、ぜひ読んで見てください


サポート頂けると今後の投稿の励みになります!!