見出し画像

沖縄は今日も雨だった

こんにちは。沖縄本島最南端、糸満市真壁のある沖縄そばのお店
茶処 真壁ちなーです。
沖縄は今日も雨です。
梅雨ですから当たり前なんですが、こんなに雨が続くのも珍しい。
本島北部のダムは満杯らしいし、昨日はニュースで北部の有名な滝も水量がすごく増えています!と報道されていました。


雨の中のハイビスカス

ダムがそこまで無かった頃は、この時期の雨量がとても重要で梅雨に雨が降らないと夏には決まって断水になっていました。
沖縄の建物には大抵水タンクが乗っているんですが、それはこの頃の名残です。
1日おきに断水、という感じなので水タンクに一旦水を貯めて、断水の日に備えるのです。
現在はダムが増えて断水にあまりならなくなって水タンクを屋根に乗せる家は少なくなって来ました。
そうそう、台風の翌日にどこかの水タンクが道路に転がってた時はびっくりしたなあ。

ヤンバルの森の中に群生するヘゴ。シダの仲間です(奥の細かい葉っぱ)
恐竜映画に出て来そうな巨木になります。

この天気に元気になっている植物たち。
特に熱帯系の植物たちはいきいきしてます。そうね、あなたたち湿気大好きだよね。
でも私はもう充分堪能しました。そろそろ晴れてくれないと困ります。
実はこの文章の前半までは、自宅のエコキュートの基板交換の作業中に書いてます。
雨続きでヤモリが機械の中に入り込んでしまってショートしてしまったのでした。先日もエアコンの室外機がやはり雨続きで調子が悪くなってしまい修理したばかりです。おまけに故障で動かさなかった数日間で雨宿りなのかアリが室外機の中に巣を作ろうとしていました。ぎゃー!!

青空が恋しいです・・・

この記事が参加している募集

#雨の日をたのしく

16,228件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?