見出し画像

はじめまして、茶処真壁ちなーです。

はじめまして。

沖縄本島の一番南にある糸満市。その中でもさらに南にある真壁(まかべ)という集落で、『茶処真壁ちなー』というお店を家族と営んでおります。

このお店、沖縄独特の赤瓦と石垣のある古民家で建てられたのは明治24年ごろ。今から130年前のことです。元々、私たち家族のご先祖様が代々住んでいたのですが、平成10年(1998年)に『茶処真壁ちなー』としてオープンいたしました。

最初は本当に軽い気持ちで、古い家を見に来てくださる方にお茶でもお出ししようと始めたお店でしたが、現在は沖縄そばをメインとして沖縄の家庭料理をお出しするお食事処になっています。(それで店名に『茶処』とつくのです。)

ちょうど今は本来ならゴールデンウイークで一年で一番お客様の多い時期なのですが、アレの為臨時休業中。

画像1

探り探りではありますが、お店のことをここでご紹介できればと思っています。どうぞよろしくお願いします。

画像2

当店自慢の沖縄そばのセット。県産豚の三枚肉そばとじゅうしい(沖縄風炊き込みご飯)と小鉢が三種ついてきます。

早く営業できる日が来ますように!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?