見出し画像

「関係性へのアプローチ」は世の中を良くするために必要だ!

この3日間、ORSCのコースアシスタントに入らせてもらってました。昨年5月に資格取得したシステムコーチングの学び直しですね。自分も一度受講したプログラムですが、改めて今の視点から観ると色々な気付きもありました。

システムコーチとしてスネに傷を負ったりして気持ちが少し萎んでいたりもしたのですが、やっぱりこのダイナミズムを目の当たりにしたらメラメラと火がついてきた感じがします!


「ハラスメントの連鎖」が灰色の日常を生み出し続ける日本社会

ちょっと前置きですが、『ハラスメントは連鎖する「しつけ」「教育」という呪縛』という本が非常に面白いという噂を聞いたところ、なんと絶版でプレミア価格状態に。

ところがこちらの解説をしてくださってるYoutuberの方がいらっしゃいました。もうこれが非常に面白いというか、私のなかではとても腑に落ちることばかりです。

ここでのハラスメントの本質についてざっくり言うと、

  • AさんとBさんの学習プロセスの相互性が崩れ、AさんがBさんに都合の良いメッセージを一方的に植え付けようとする

  • その過程で、Bさんは身体から生じる「情動」や「感情」を否定され、外部的な評価基準を順守するように植え付けられる。=否定と強制

  • 否定と強制を受けたBさんは自己肯定感を失うが、Aさんによる「あなたのためを思って言っているんだ」「これが愛情表現なんだ」といったレトリックにより、環境からの離脱に対する罪悪感も植えつけられ逃げられなくなる。

ということです。

これってあるあるというか、親の教育や学校教育、社会人教育、そしてそれ以外の関係性でも容易に発見できる要素なんじゃないかと思います。言ってしまえば、誰でも程度の差はあれハラスメントの加害者であり被害者でもあるんですね。

さらに問題はハラスメントが発生することにより、下記のような状態が生まれます。

  • 生まれ持った身体から来る情動や感情の否定・強制によって、被害者が自己肯定感を失う。

  • 自己肯定感を失った被害者は自己嫌悪に陥ってしまうか、あるいは他者へのハラスメントを行う側に回ることで、奪われたものを取り戻そうとする。そのためハラスメントは吸血鬼のように連鎖していく

  • 被害者が失ったのはそもそも自分自身であるため、結局は他者へハラスメントをしたり享楽にふけってみても、その欠損が埋まることはない。

ここで重要なのは、問題はハラスメントを行う人ではなく、人や関係性を媒介にうごめく「ハラスメントという悪魔」にあるということです。ハラスメントの加害者を攻撃(否定と強制)しても、ハラスメントの連鎖構造は無傷で残るどころか、強化されてしまいかねないんですね。

関係性システムのあり方を明らかにすることで変化が起こる

これって以前の記事で書いた”行政職員のカオナシ化”構造とすごくフィットしているなと感じるところがあります。

前述のハラスメントの連鎖は大規模組織から小規模組織、もちろん家族関係などでもよく見られると思いますが、やはりそれが積み重なって集積してくるのがパブリックという環境なんだと感じています。だからみんな辛いんですね、、

ハラスメント以外にも関係性の構造には様々な要素が影響を与えますが、大切なのは「何が影響を与えているのかを自覚すること」と言うことができます。多くのことでそうですが、加害者サイドが自らの加害者性、与えている悪影響を自覚することは困難です。そりゃ、自分自身へのインパクトについて十分な自覚が持てていないからやっているわけですから。

だからこそ、具体的な関係性について、その構造やパターンを明らかにすることは、それ自体とてもインパクトが生まれてくるんですね。

そしてシステムコーチングでは、個々の関係性システムについて構造やパターンを明らかにしていくことで、クライアントの自己決定による未来の選択を支援していきます。

再び実践の旅へ!クライアント募集

さて私自身システムコーチングではトレーニングと100時間以上の実践をしていたのですが、色々と火がついて、あと100時間は実践という名の修行をしたいと考えています。

どなたかシステムコーチングを受けてみたいという方はいらっしゃいませんでしょうか?

  • 募集:家族、会社、非営利組織などの関係性でお困りの方

  • 費用:実費&お支払い可能な金額をベースにご相談(あと100時間限定)

  • 方式:ZOOMor対面 1回3時間~推奨(最低2時間)

  • お願い:可能なら事後インタビューなどご協力ください

  • 向いてないケース:特定の知識をインプットしたい(研修などでご協力できる場合もあります)、チームメンバーが特定の考えを持つように誘導したい など

お悩みについてお伺いしたうえで実施有無のお話ができたらと思いますので、お気軽にお声がけください。よろしくお願いいたします!

ご連絡はFacebookのメッセンジャーか、goodpwlife@gmail.comまで。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?