見出し画像

IoTビジネスの現状と課題を議論する

こんにちは、マジセミ寺田です。

いつもマジセミにご参加いただきありがとうございます!

今回は、

「IoTビジネスの現状と課題を議論する」

というテーマでセミナーを企画しました。

是非ご参加ください。

2022-01-27(木)14:00 - 15:15

参加できなかった方にも、以下のサイト開催1ヶ月後に動画・資料を公開します!
https://majisemi.com/


IoT化ビジネスの課題と現状

製造業における生産性の向上や、運送業の在庫の可視化による最適化など、さまざまな業種においてIoT活用が進んでいます。

さらに近年では、事業拡大のためにIoT化を取り入れる動きも広がっています。

しかし企業が「IoT化したい」と思い調査を行うと、IoT導入にはネットワークやセキュリティなど、必要な知見が多く「導入したいが難しい」という声も少なくありません。

創販株式会社が挑んだ課題とは?

創販株式会社(以下、創販)は、計装の制御システムを提供されるエンジニアリング会社です。

創販の取引先である都市ガス事業者様は、成分検査で利用するガスボンベの残量に常に気を配る必要がありました。

というのも、上記ボンベの残量がなくなるとガスの供給がストップしてしまい、ガスを動力とする産業機器が停止してしまうからです。

10拠点にあるガスの残量を把握するために、巡回・点検作業を行っていましたが、移動などの負担も小さくありませんでした。

そこで創販では、IoTの導入により「リアルタイムでガス残量を計測するシステム」を構築しようと考えました。

しかし実際の導入には、通信環境の構築やセキュリティへの配慮、クラウド化などこれまで経験のない領域において、膨大な知見が要求されました。

創販はこの課題に対して、IIJとの協働により約3ヶ月でIoT化を実装することができました。

IoT化により実際に残量がオンラインで見れた際には「おお!」という歓声があがったほど、インパクトのある施策となりました。

実装できたのはまだ一箇所だけですが、このIoT化によって創販の新たな事業展望も見えてきました。

IoTNEWS代表 小泉氏を交えて、IoTビジネスの現状と課題を議論する

今回のセミナーでは、創販がIoTにおける課題をいかに解決していったのか、について解説します。

さらに、IoTNEWS代表の小泉氏を交えて、IoTビジネスの現状や課題、解決策と可能性についてパネルディスカッションも行います。

IoT化に向けた具体的な取り組み方や進め方がイメージできるようになるだけでなく、より広域なIoTの展望が理解でき、新たな事業展開のヒントが得られるセミナーです。



★ここでしか聞けない内容です!★

Youtubeで過去開催したセミナーの動画が視聴できます。

チャンネル登録お願いします!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?