まじめChan

まじめChan

最近の記事

すばらしき世界か否か?

西田美和監督の映画「すばらしき世界」をネット配信で鑑賞。 ネタバレもあるので、鑑賞予定の方は、映画の情報は、頭に入れないで、ぜひ、観てほしい。 もう、二度、三度と鑑賞してしまう、私。 というのも、私は女、殺人犯でも刑務所に入ったこともないが、役所広司演じる、三上と、実に似ている部分が、多いからだ。 有名な助演俳優たち、名前はちょっと知らない俳優たちの演技が、実に素晴らしい。 テレビのディレクター、テレビのプロデューサー、身元引受人のご夫婦、ケースワーカー、スーパー店

    • 鈍感or敏感?

      鈍感、敏感、どっちが得? 今のところ、私情では、鈍感の方が、楽の気がする。 いや、鈍感と言っても、多少は、感づくんじゃ? それも、人それぞれだろう。 でも、鈍感ゆえに、周りの人を傷つけてる事も大いにある。 鈍感ゆえに、知らない、解らない感情もあるだろう。 考えるコードがない人に、コードを付けるのは、至難の技。 鈍感であっても、人。 持論、考えもしてるが、身勝手、勝手な言い分になりがち。 だって、人の気持ちを汲むって事が、できないのだから。 でも、鈍感でも生

      • 人生設計図

        世の中には、無神論の方もいる。 亡くなったら、天獄か、地獄かは、解らない 。 この夜ではない、あの世へ旅立つと思ってる。 な~んて、テレビや本に、人よりは、興味がある方だ。 あの世へ旅立つと現世での行いで前世よりもランクアップする場に行くらしい。 自分と似た人たちの集団の仲間入りして、また、この世へと、修行へ出る日を待つ。 「修行へ行きなさい」と言うまでは、いつ、言われるか解らず。 何年後か、数十年数百年後に、「修行に行きなさい」と決まると、なんとなんと、自分で

        • 人生の後半は病との闘い

          タイトルは、この5~6年 病を経験して思ったこと 若い頃、会社の健康診断は、全く苦ではなく 身体が、どこも悪くないことを知れること この上ない安心感 ゆえに、健康診断、人間ドック カモーンつて感じだったのに… 立て続けに、手術&入院となると 気持ちが落ちる 心配、不安、まだ起こってもない考え事… 尽きない心情 でも付き合わないと仕方がない 極論だか 亡くなって帰ってきた人なんて見たことない 人間は、死に向かって生きてる 身体も半世紀以上

        すばらしき世界か否か?

          ひとこと多いねん

          時折 身内であれ 他人であれ ひとこと多い人と対比することがある 真面目過ぎる、私は ひとこと多い人に、ズケズケと言われ 傷つき、年齢と共に、泣けてくる時も増え 胸の奥に抱えていても 泣いても、そのひとことは、消えない 言い返しても、今度は自己嫌悪で 自分を責める とんでもなく邪魔くさい性格 だが最近、 あなたの多いひとことに傷ついた あなたのあのあの言い方に腹が立った と、言うようになった 相変わらず、自分へのダメージもあるが 年齢を重ね

          ひとこと多いねん