見出し画像

ドキドキ、眠れないのは何故?【ワタシスキャンモニターよしこの場合③】

自分のカラダに目を向ける「ワタシスキャン」。
スキャンすると、あんまり気に留めていなかった小さな不調に気付きます。その小さな不調をヒントに、自分のカラダの今の状態を探って、ワタシだけの養生方法を探るシリーズ。アクティブな53歳、よしこの場合。

同じテーマの記事はこちら↓

前々回、「血」が足りないことが判明したよしこ。そして前回は、「肝」が弱っていることがわかってきました。

でも、動悸眠れない、という症状は「肝」が弱っている症状ではありません。他にもよしこが弱っている「五臓」があるはず。
それは多分「心」(しん、と読みます)。

中医学イラスト (1)

「肝」が血を貯めておく、蔵(くら)のようなものだとすると、その貯めた「血」を全身に送り出すポンプのような機能が「心」。(心臓の働きもそうですよね。)

肝の血が足りず、心の送り出す血も少なくなると、心臓は体の隅々まで早く血を届けなくては!と頑張って拍動します。いつも「ドックン ドックン」くらいの拍動が「ドキドキドキドキ・・」と早くなる、これが動悸の原因なのです。

また「心」は「睡眠」と深い関係があります。
感情や意識のコントロールを行い、精神状態を安定させておく「心」の働きが弱ると、情緒不安定になったり、神経が高ぶってなかなか寝付けなくなることも。
そして「心」が弱っている人は舌先が赤くなる傾向があります。
これらのことから、よしこは「血」が足りず、「肝」が弱り、相乗的に「心」も弱っているのではないでしょうか。

では何故よしこは、こんなに不調になってしまったのでしょう・・・
それもよしこの「ワタシスキャンシート」の中にちゃんと表れています。

ワタシスキャンシート よしこ

彼女の1日のスケジュールををよーく見てください。
よしこの不調の一番の原因は・・・?
続きはまた明日。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?